本文
下水道
気をつけましょう
- 2023年11月24日更新下水道排水設備の「点検商法」に注意
おすすめ情報
- 2023年12月8日更新マンホールカードの配布
お知らせ
- 2025年6月3日更新排水設備に関する設置基準・様式など
- 2025年4月15日更新令和7年度の工事予定箇所
- 2025年4月1日更新止水板設置補助金
- 2025年4月1日更新公共下水道処理区域
- 2025年3月21日更新下水道に関する予算・決算
- 2024年10月10日更新下水道接続促進補助金
- 2024年4月15日更新令和6年度の工事予定箇所
- 2024年4月1日更新社会資本総合整備計画(下水道)
- 2024年2月1日更新令和6年能登半島地震の被災者に対する下水道使用料の減免
- 2023年12月25日更新下水道への接続工事
- 2023年12月20日更新令和5年2・3月使用分から下水道使用料が変わります
- 2023年12月20日更新公共下水道の使用料
- 2023年12月18日更新公共下水道の受益者負担金(分担金)
- 2023年12月18日更新受益者負担金の大野処理区第4負担区を設定しました
- 2023年12月8日更新廿日市市汚水処理施設整備構想(平成30年3月策定)
- 2023年12月8日更新費用負担が必要になります
- 2023年12月8日更新下水道工事における単品スライド条項の運用
- 2023年12月8日更新下水道ってなに?
- 2023年12月8日更新下水道(汚水管)整備工事の流れ
- 2023年12月8日更新下水道って、どうやってつくるの?【開削工法】
- 2023年12月8日更新下水道って、どうやってつくるの?【推進工法】
- 2023年12月8日更新廿日市市下水道事業に関する PPP/PFI 提案窓口の設置
- 2023年12月8日更新社会資本総合整備計画(下水道)の事後評価
- 2023年12月8日更新令和5年度の工事予定箇所
- 2023年12月8日更新廿日市市下水道事業経営戦略
- 2023年11月24日更新下水道使用料の適正な賦課に向けてのお願い
- 2022年12月8日更新令和3年度廿日市市公共下水道事業計画および廿日市市特定環境保全公共下水道事業計画変さらに伴う予定処理区域の追加