ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大野東市民センター > 令和6年度大野東市民センター企画運営委員会の開催

本文

令和6年度大野東市民センター企画運営委員会の開催

ページID:0110649掲載日:2025年4月30日更新印刷ページ表示

市民センターの効果を高める運営を行うため、大野東市民センター企画運営委員会を設置しています。

廿日市市市民センター企画運営委員会設置要綱 [PDFファイル/51KB]
大野東市民センター企画運営委員会 委員名簿 [PDFファイル/49KB]【任期:令和6年4月1日から令和7年3月31日まで】

令和6年度 大野東市民センター企画運営委員会での議論に関する提言

令和6年度に大野東市民センター企画運営委員会で行った議論を踏まえ、今後の市民センター機能の発揮に向けて取り組むべきと考えられる事項を「提言書」にまとめられ、令和6年3月31日に大野東市民センターが受領しました。

令和6年度大野東市民センター企画運営委員会での議論に関する提言書 [PDFファイル/107KB]

令和6年度 第3回企画運営委員会【令和7(2025)年3月24日開催】

第3回企画運営委員会を開催しました。
市民センターにおける令和6年度の事業報告、成果や課題、令和7年度に向けて引き継ぎたいことに関して報告し、委員の皆さま方から意見や助言をいただきました。
委員の皆さま方には、市民センターにおける多様な学びや体験の機会の提供に関して、一定の評価をしていただきつつ、事業の具体的な提案のほか所属主体での課題なども発言いただき、熱心な議論が行われました。

配付資料

当日の様子

  • 令和6年度における市民センター運営に関して
  • 取組方針および実施計画の状況報告
  • 成果と課題 ~令和7年度に向けて~
  • 委員から意見、助言

会場の様子

令和6年度 第2回企画運営委員会【令和6(2024)年11月11日開催】

第2回企画運営委員会を開催しました。
市民センターにおける上半期の事業報告、成果や課題を踏まえた下半期の事業計画に関して説明し、委員の皆さま方から意見や助言をいただきました。
委員の皆さま方には、市民センターにおける多様な学びや体験の機会の提供に関して、一定の評価をしていただきつつ、情報発信、参加者の分析、事業の具体的な提案など、熱心に議論、発言をいただきました。

配付資料

  • 会議次第 [PDFファイル/28KB]
  • 委員名簿
  • 廿日市市市民センター企画運営委員会設置要綱
  • 資料1:令和6年度上半期取組状況報告
  • 資料2:令和6年度下半期事業計画(案)
  • 意見・助言記入シート

当日の様子

  • 第1回企画運営委員会の振り返り
  • 令和6年度における市民センター運営に関して(上半期取組状況報告、下半期事業計画案説明)
  • 委員から意見・助言

会場の様子資料画像(課題認識)
資料画像(下半期事業計画案)資料画像(期待する成果)

委員意見・助言シートまとめ [PDFファイル/123KB]

令和6年度 第1回企画運営委員会【令和6(2024)年7月9日開催】

第1回企画運営委員会を開催しました。
今年度初めて開催した委員会で、委員の皆さんや事務局職員の自己紹介を行った後、昨年度の市民センター運営の成果や課題に関して事務局から説明しました。
さらに、令和6年度における市民センターの運営方針や具体的な事業計画、事業の内容などを説明し、委員の皆さま方から意見や助言をいただきました。
委員の皆さまからは、
「市民センターだよりはとても読みやすいが、SNSの時代でもあるので、こうしたツールを活用してはどうか。」
「こども、親子などのキーワードがちりばめられており、施策の実現を目指されていることが伝わる。市民センターも学校と同じように世代をつなぐ場であると思うため、企画がこどもたちに伝わるように学校からもお知らせしていきたい。」
「みんなが必要としていることを探そうとするアンテナが、いつも市民や地域に向いていることがよく分かり、ありがたい。その姿勢がよいと思う。」
「市民センターが避難所になったとき、夜、寝ることが出来るかどうか試してみる、といった企画をやってみてはどうか。」
など、市民センターの評価や、期待すること、具体的な事業アイデアなど、多くの意見をいただきました。

配付資料

当日の様子

  • 大野東市民センター企画運営委員会に関して説明
  • 令和5年度市民センター運営の報告、令和6年度市民センター運営説明
  • 委員から意見、助言

会場の様子 アンケート結果(気軽に立ち寄れる雰囲気)画像
令和6年度事業計画(画像)

委員意見・助言記入シートまとめ [PDFファイル/89KB]

令和5年度の議論の様子

 令和5年度大野東市民センター企画運営委員会

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)