ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 大野東市民センター > 大野東市民センターまつり

本文

大野東市民センターまつり

ページID:0098390掲載日:2024年12月25日更新印刷ページ表示

大野東市民センターまつり2024を開催しました

令和6年11月30日(土曜日)に、大野東市民センターまつり2024を開催しました。
天候にも恵まれ、多くの地域の皆さんにご来場いただき、ありがとうございました。

当日のプログラムはプログラム [PDFファイル/2.01MB]

(写真撮影:大野東写真倶楽部)

オープニングセレモニー

オープニングセレモニー全体 オープニングセレモニー来賓

ステージ・フロア発表

大野オカリナオーケストラ アロハウクレレ
ギターJポップ 県民踊
かのん 大野キッズヒップホップ
藤美会 宮島口バレエ
歌声あおば 大野キッズヒップホップその2
宮島口バレエその2 すずらん会
カトレア 吟詠会
ラナホヌ すみれ会
歌声あおばその2 芙路美会
ハノハノアクア 

作品展示

チャイルドアート 遊筆会
大野東写真倶楽部 絵画クラブ
のびのび広場 陶芸
シダ籠 絵手紙
短歌 短歌(お客さんあり)
フルール クローバーの会

体験・バザー

しだ籠 チャイルドアートのコーヒー
グランパシェフ 笑いヨガ
絵手紙 おもちゃ病院
おはなし会

会場内・飲食・休憩コーナー

陶芸 りあん
キッチンカー(カレー) 屋外の様子
屋外の様子2 会場内
屋外全体 ホットドック
キッチンカー

令和5年度(第1回)大野東市民センターまつりを開催しました

令和5年7月1日(土曜日)に、大野東市民センター開館以来はじめての市民センターまつりを開催しました。
自主活動グループの日頃の学習の成果を存分に発揮することができました。
多くの地域の皆さんにご来場いただき、ありがとうございました。

当日のプログラムはこちら [PDFファイル/890KB]

(写真撮影:大野東写真倶楽部)

開会セレモニー・会場内の様子

開会セレモニー 会場の様子 
会場の様子2階展示会場 来場者の様子 市民センター外

ステージ発表

社交ダンス 宮島口バレエ 
すみれ会 大正琴 オカリナ
ラナホヌ ハノハノアクア
アロハウクレレ 歌声かのん
はじめての大正琴 カトレア・あじさい
県民踊 芙路美会
芙路美会 扇と傘 芙路美会 単独で扇
吟詠会 レッドトーンサックス
藤美会 扇 藤美会「織田信長」
藤美会 扇 歌声あおば
大野キッズHIPHOP

作品展示

大野東写真クラブ グランパシェフ
遊筆会 陶芸
陶芸の展示会場 絵手紙
クローバーの会 絵画 押し花
のびのび広場 チャイルドアート
絵画クラブ 

体験コーナー

体験ブース ビスケット 体験ブース 脳いきいき
おもちゃ病院 おもちゃ病院 ドクター作業中

販売 協力:更生保護女性会、アダージョ、Hanaと花舎

更生保護女性会、アダージョ 花と花舎

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)