ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 地御前市民センター > 令和5年6月 ロビー展示

本文

令和5年6月 ロビー展示

ページID:0096189掲載日:2023年6月1日更新印刷ページ表示

「管弦祭」 玉田 稔  (廿日市市美術協会会員)

令和5年度6月ロビー展1令和5年度6月ロビー展2

 管絃祭は、地御前地域で「十七夜」とか「おかげんさん」と言われ、地元のお祭りとして古くから親しまれてきたお祭りです。玉田さんが、実際に現地で見て、感じて、創作された作品を展示しています。海の青と鳥居の朱色が印象的な、ド迫力の展示です。6月22日開催予定の御陵衣祭の絵も引き続き飾っています。

展示期間  

  令和5年5月22日(月曜日)~6月20日(火曜日)


ロゴトップページ写真の説明

 市民センターのロゴは,三つの六角形の上に地御前の「地」という漢字をあしらっています。これは、地御前市民センターの企画運営委員会で協議し、考案したものです。これまでも地御前にかかわる行事などに使われることも多くあり、地御前市民センターのロゴとして使っていくことになっています。
トップページへかえる

地御前地区ホームページ

地御前地区自治会のホームページができました。下の黄色い図をクリックするとリンクしています。ぜひ、ご覧ください。

地御前地区ホームページリンク<外部リンク>