ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 地御前市民センター > 地御前市民センター 図書室からのお知らせ

ロゴトップページ写真の説明

 市民センターのロゴは,三つの六角形の上に地御前の「地」という漢字をあしらっています。これは、地御前市民センターの企画運営委員会で協議し、考案したものです。これまでも地御前にかかわる行事などに使われることも多くあり、地御前市民センターのロゴとして使っていくことになっています。
トップページへかえる

地御前地区ホームページ

地御前地区自治会のホームページができました。下の黄色い図をクリックするとリンクしています。ぜひ、ご覧ください。

地御前地区ホームページリンク<外部リンク>

 

 


地御前市民センター 図書室からのお知らせ

ページID:0079750 印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月1日更新

図書室だより

「新しいよみもの」を入れました。一部を紹介します。

★3月にはいった本の紹介(括弧内は著者) 
  科学がつきとめた「運のいい人」(中野 信子) 極楽征夷大将(垣根 涼介)
  G7広島サミット~被爆地から世界へ~    
  続 窓ぎわのトットちゃん(黒柳 徹子)
  大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした(クウベウ)
  椿ノ恋文(小川 糸)             TERUKO&LUI 照子と瑠衣(井上 荒野)
  同志少女よ敵を撃て(逢坂 冬馬)       
  どうせ死ぬんだから好きなことをだけやって寿命を使いきる(和田 秀樹)
  ハンチバック(市川 沙央)

★12月~2月にはいった本の紹介
  おひさま あはは (前川かずお)    おやすみ(なかがわ りえこ) 
  がちゃがちゃ どんどん(元永 定正)  ぎゅう ぎゅう ぎゅう(おーなり由子) 
      しーっ(たしろ ちさと)              たっちだいすき(聞かせ屋。けいたろう)
      なーんだ なんだ(カズコG ・ストーン) バナナです(川端 誠)    
      ぽんぽんポコポコ(長谷川 義史)    ママだいすき(まど・みちお)
    まるまる(中辻 悦子)               まんまんぱっ!(長野 麻子)
  みずちゃぽん(新井 洋行)       よしよし(三浦 太郎)

 
  あぶくたった   (さいとう しのぶ)          
      いたずらきかんしゃちゅうちゅう (バージニア・リー・バートン) 
  かもさんおとおり (ロバート・マックロスキー)    くまのコールテンくん(ドン=フリーマン)
  ぐるんぱのようちえん (西内 ミナミ、堀内 誠一)    くんちゃんのはじめてのがっこう(ドロシー・マリノ )
  げんきなマドレーヌ(ルドウィッヒ・ベーメルマンス) ごろごろにゃーん (長 新太)
  しょうぼうじどうしゃじぷた(渡辺 茂男、山本 忠敬)  すてきな三にんぐみ(トミー=アンゲラー ) 
  せんたくかあちゃん (さとう わきこ)         だるまちゃんとてんぐちゃん  (かこ さとし) 
  ぶたぶたくんのおかいもの (土方 久功)        たろうのおでかけ(村山 桂子、堀内 誠一)
  みんなうんち (五味 太郎)              ラチとらいおん(マレーク・ベロニカ) ​

 
  ある行旅死亡人の物語
(武田 惇志、伊藤 亜衣) おいしいごはんが食べられますように(高瀬 隼子)
  かたばみ(木内 昇)              黄色い家( 川上 未映子)
    くもをさがす(西 加奈子)                              古地図と歩く広島(中道 豪一)
    じい散歩 妻の反乱 (藤野 千枝)                        しろがねの葉 (千早 茜)
    地図と拳(小川 哲)​

図書室にwi-fiを設置しています。

 図書室にwi-fiを設置しています。利用したい場合は、窓口で「学習のための無線LAN利用届」を記入し、SSIDとパスワードを教えてもらって利用します。「廿日市市市民センター有線LANおよび無線LAN利用規約(図書室掲示)」を確認のうえ守ってください。

主な説明事項

  • 無線LANの利用は、学習目的に限ります。
  • 無線LANの利余に関して市民センターは、技術的な助言はしません。
  • 自らの判断・責任でセキュリティー対策をすること。
  • 通信に支障があればただちに報告すること。

上手に使って、学習効果を高めてください。

貸し出し

※ 次の事項を守ってご利用ください

  • 市内在住の人であれば、誰でも本を借りることができます。
  • 初めての人は事務室で図書カードとカードポケットを作ってください。
  • 一度に借りられる本は3冊までで、貸出期間は2週間です。
  • 本の返却は、所定の返却箱へ入れてください。