ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 市長の部屋 > 8月市長の動向

本文

8月市長の動向

ページID:0050034掲載日:2025年1月24日更新印刷ページ表示
 
日付 曜日 時間 内容
8月1日 木曜日 10時 市内で「TOTO宮島おもてなしトイレ」オープニングセレモニー
16時 市長室で広島労働局の中山明広局長、ハローワーク廿日市の弓取純子所長
16時30分 市長室で佐伯高等学校の近藤哲生校長
8月2日 金曜日 10時 市内で廣島総合病院利用者立体駐車場建設工事安全起工式
12時45分 市内で「非核平和行進」市役所前集会
13時 市長室で京都大学医学研究科医学・病院構内共通事業部の廣瀬幸司事務部長ほか
15時30分 広島市中区で一般社団法人広島県土木協会理事会・定時総会
8月3日 土曜日 17時

市内各地区の夏まつり

祭り
【平良地区の様子】

8月5日 月曜日 13時20分 市内で はつかいち平和ツアーin広島平和交流会
14時30分 市長室で中国電力株式会社廿日市営業所の熊丸祐次所長
17時 市内で人権強調月間街頭宣伝活動
8月6日 火曜日 8時 広島市中区での広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式
15時 市内で令和元年度第1回廿日市市総合教育会議
8月7日 水曜日 9時30分 市役所で中学生と市長のふれあいトーク
14時 市内で行政視察
16時 市長室で全国中学校柔道大会出場の近藤杏樹さん(廿日市中学校1年)、全国小学生学年別柔道大会出場の坂本勝太郎さん(宮内小学校6年)
8月8日 木曜日 10時45分 市長室で広島県の西野博之地域政策局長ほか
14時30分 市内で厚生労働省の眞鍋馨老健局老人保健課長
15時 市内で職員研修「社会保障制度の将来展望と2040年に向けた政策の方向性」
8月9日 金曜日 10時 市内で佐伯森林組合通常総代会
13時 市内で(仮称)公私連携型保育所廿日市保育園起工式
8月11日 日曜日 10時 市内で新元号「令和」記念植樹祭
18時 市内で各地区の夏まつり
8月12日 日曜日 11時 市内で串戸地区成人式
8月14日 水曜日 16時 市役所で災害対策本部会議
8月15日 木曜日 10時 市役所で災害対策本部会議
18時 市役所で災害対策本部会議
8月19日 月曜日 15時30分 広島市中区で広島県市町トップセミナー
17時15分 広島市中区で広島県市町トップセミナー意見交換会
8月23日 金曜日 13時30分 市役所で「廿日市市の休日および夜間における初期救急医療の提供体制の確保と連携に関する協定」調印式
18時 市長室で青少年海外派遣事業(カナダ)から帰国した高校生の皆さん
8月25日 日曜日 10時 市内で男女共同参画市民フォーラムinはつかいち
12時 市内で第34回廿日市市カラオケ連合会カラオケ大会
16時 市内で第18回宮浜温泉まつり
8月27日 火曜日 14時 市長室で広島県国民健康保険団体連合会の佐々木浩二常務理事ほか
8月28日 水曜日 10時 市長室で茶道上田宗箇流の上田宗篁家元若宗匠
13時 市内で令和元年度秋季広島県市長会議
8月29日 木曜日 13時30分 市内で廿日市市共同募金委員会運営委員会
8月30日 金曜日 14時 広島市中区の国土交通省中国地方整備局で水谷誠局長
19時 市内で廿日市市商工保健会館運営協議会
8月31日 土曜日 17時 市内で第31回くさのみまつり