本文
15周年記念事業の実施支援 企業版ふるさと納税
企業版ふるさと納税を活用して、寄附をいただいた企業様を紹介します。
※公表をご了承いただいた企業様のみ掲載しています(順不同)。
令和6(2024)年度
吉田物産株式会社
所在地 | 広島市東区中山南一丁目9番13号 |
---|---|
企業概要・ メッセージ |
現代の暮らしやビジネスの基本を支えるエネルギー。我々は、エネルギー供給の一環を担い、LPガスの供給を軸としたさまざまな分野で、お客様の毎日の生活に便利と、安心と、快適をお届けしております。例えば、良質のLPガスを可能な限り安価に、安定して供給すること。安全管理を徹底し、お客様に不安なくLPガスをお使いいただくこと。積み上げたノウハウを駆使してより住みやすく、より使いやすい住環境をご提案すること・・・これらの活動を通じて、我々は地域に密着した信頼のネットワークを広げてまいりました。我々は、売り手よし、買い手よし、世間よしの「三方よし」を理念に挙げて、お客様が「安全」「安心」「安価」にエネルギーをお使いいただき、より快適な生活を送るお手伝いをさせていただきます。 |
寄付額 | 非公表 |
ホームページ | 吉田物産株式会社<外部リンク> |
株式会社中国新聞社
所在地 | 広島市中区土橋町7番1号 |
---|---|
企業概要・ メッセージ |
中国新聞社は創刊130年を機に「確かな情報でこのまちを守り、力づけ、おもしろくする」というミッション、「このまちの未来をともに創造する地域応援企業グループに進化する」というビジョンを掲げました。紙の新聞に加え、新たなニュースアプリ「みみみ」などデジタル媒体にも力を入れています。これからも地域と喜怒哀楽を共にし、一緒に歩んでいきます。 |
寄付額 | 100万円 |
ホームページ | 株式会社中国新聞社<外部リンク> |
令和5(2023)年度
株式会社増岡組
所在地 | 東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 |
---|---|
企業概要・ メッセージ |
1908年の創業以来、 建築と土木で人のくらしを豊かにする仕事に、私たちは取り組み続けてきました。その間も、そしてこれからも、人のくらしや社会は、常に変化してゆきます。顕在化する地球規模の課題、進化を続けるテクノロジー、しかし時代がどんなに変わっても、私たちが人を思う気持ちは変わりません。歴史のなかで受け継がれてきた思いを次世代へとつなぎ、 新しい価値を創造しながら時代を切り拓いてゆく。そのために増岡組は、磨き上げてきた技術と重ねてきた信頼を、大切にしたいと考えています。変わらないものを大切にするために変わり続け、これまでの歴史を大切にするとともに、新たな挑戦や革新を積み重ね、建築と土木を通じて人や社会を支えていく。私たちは、そんな企業であり続けます。 |
寄付額 | 非公表 |
ホームページ | 株式会社増岡組<外部リンク> |