本文
生活環境部
新着情報
- 2025年7月24日更新令和7年度 電動生ごみ処理機購入費補助金
- 2025年7月7日更新マイナンバーカード電子証明書更新のLINE予約制を始めます
- 2025年7月5日更新男女共同参画週間
- 2025年7月5日更新【受付終了】住宅用防犯対策補助金
- 2025年7月3日更新人権こども映画会
人権・市民生活課
主な業務内容
(市民生活係)
墓地・火葬場、犬・猫、ラブホテル規制、温泉、専用水道・簡易専用水道の衛生管理、旅館業、公衆浴場、興行場、理・美容所、クリーニング、特定建築物の衛生管理、化製場など、市民相談、防犯灯、防犯カメラ、防犯・暴力追放、交通安全、高齢者運転免許自主返納支援、消費生活行政
(人権啓発・推進係)
人権・男女共同参画施策の推進・総合調整、市民啓発、人権相談、人権擁護委員
(消費生活センター)
消費者トラブル相談、問題解決のための助言、あっせん、情報提供
墓地・火葬場、犬・猫、ラブホテル規制、温泉、専用水道・簡易専用水道の衛生管理、旅館業、公衆浴場、興行場、理・美容所、クリーニング、特定建築物の衛生管理、化製場など、市民相談、防犯灯、防犯カメラ、防犯・暴力追放、交通安全、高齢者運転免許自主返納支援、消費生活行政
(人権啓発・推進係)
人権・男女共同参画施策の推進・総合調整、市民啓発、人権相談、人権擁護委員
(消費生活センター)
消費者トラブル相談、問題解決のための助言、あっせん、情報提供
連絡先
- 電話:0829-30-9147(市民生活係)
- 電話:0829-30-9136(人権啓発・推進係)
- 電話:0829-31-1841(消費生活センター)
広島県廿日市市下平良一丁目11番1号
ファクス:0829-31-0133
循環型社会推進課
主な業務内容
(資源循環推進係)
循環型社会の形成の推進、一般廃棄物収集・運搬、一般廃棄物処理施設設置許可、市廃棄物処理施設維持管理
循環型社会の形成の推進、一般廃棄物収集・運搬、一般廃棄物処理施設設置許可、市廃棄物処理施設維持管理
連絡先
- 電話:0829-30-9133(資源循環推進係)
- 電話:0829-20-5300(はつかいちエネルギークリーンセンター)
(循環型社会推進課) 〒738-8501 広島県廿日市市下平良一丁目11番1号 (はつかいちエネルギークリーンセンター) 〒738-0022 広島県廿日市市木材港南12番8号
ファクス:0829-31-0133
市民課
主な業務内容
住民基本台帳、戸籍、印鑑登録、人口動態調査、住居表示、埋火葬 許可、火葬場使用許可、旅券(パスポート)申請・交付
連絡先
- 電話:0829-30-9134(戸籍係)
- 電話:0829-30-9135(住基係)
広島県廿日市市下平良一丁目11番1号
ファクス:0829-30-9164
保険課
主な業務内容
(国保係)
国民健康保険(資格・給付)
(医療年金係)
後期高齢者医療(資格・給付)、原爆被爆者援護、国民年金、老齢福祉年金、障害基礎年金、日雇労働者健康保険
国民健康保険(資格・給付)
(医療年金係)
後期高齢者医療(資格・給付)、原爆被爆者援護、国民年金、老齢福祉年金、障害基礎年金、日雇労働者健康保険
連絡先
- 電話:0829-30-9159(国保係)
- 電話:0829-30-9160(医療年金係)
広島県廿日市市下平良一丁目11番1号
ファクス:0829-32-1059