ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > 大野支所 > 大野地域のまちづくり活動を紹介します

本文

大野地域のまちづくり活動を紹介します

ページID:0055922掲載日:2025年5月12日更新印刷ページ表示

地域自治組織とは

 地域自治組織とは、地縁に基づくつながりによるまちづくりに取り組む団体の一つです。市内28地区の地域自治組織は地域に暮らすみんなで住みよいまちをつくろうと、身近な生活課題(防災、防犯、地域福祉、環境衛生、文化の継承など)の解決に向けて、自主的に活動されています。

 大野地域には、区と呼ばれる11の地域自治組織があります。

 ここでは各区の活動を紹介します。(現在掲載されていない区も今後更新していきます)

 なお、このページでは各区から提供された原稿をそのまま掲載しています。

大野第1区

 大野第1区はホームページが開設されています。

 詳しくは大野第1区のホームページをご覧下さい。

1ku

 大野第1区ホームページ<外部リンク>

夏祭・盆踊大会1  夏祭・盆踊大会2

 

夏祭・盆踊大会 [PDFファイル/7.61MB]

 

大野一区ニュース(令和6年月1日 通巻75号)オモテ面

大野一区ニュース(令和6年月1日 通巻75号)ウラ面

大野一区ニュース(令和6年月1日 通巻75号) [PDFファイル/2.55MB]

 

大野第2区  

 大野第2区の区民だよりを掲載します。

 2区区民だより(R7年4月号)

 2区区民だより(R7年4月号) [PDFファイル/983KB]

 

 2区区民だより(R7年3月号)

 2区区民だより(R7年3月号) [PDFファイル/1.1MB]

大野第3区 

 大野第3区では「3区だより」を掲載します。

 3区だより(2024年夏~秋)13区だより(2024年夏~秋)2

 3区だより(2024年夏~秋)33区だより(2024年夏~秋)4

  3区だより(2024年夏~秋) [PDFファイル/3.06MB]

大野第4区

 大野第4区では「大野第4区だより」を紹介します。   

 大野第4区だより(2025 No.8)1大野第4区だより(2025 No.8)2

 大野第4区だより(2025 No.8) [PDFファイル/886KB]

 大野第4区だより(2025 No.7)1大野第4区だより(2025 No.7)2

 大野第4区だより(2025 No.7) [PDFファイル/1.42MB]      

大野第5区 

 大野第5区では「社会奉仕の日」、「秋の社会見学」、「ちょっと一息 医療と福祉の相談室」の様子を紹介します。

 大野第5区(R5年11月「社会奉仕日」)1大野第5区(R5年11月「社会奉仕日」)2

 大野第5区(R5年11月「社会奉仕日」) [PDFファイル/975KB]

 大野第5区(R5年11月「秋の社会見学」)1大野第5区(R5年11月「秋の社会見学」)2大野第5区(R5年11月「秋の社会見学」)3

 大野第5区(R5年11月「秋の社会見学」) [PDFファイル/1.99MB]

 大野第5区(R5年11月「ちょっと一息 医療と福祉の相談室」)

 大野第5区(R5年11月「ちょっと一息 医療と福祉の相談室」) [PDFファイル/534KB]

大野第7区 

 大野第7区では区民だよりを紹介します。

 7区だより(R6年12月行事)

 7区だより R6年12月世代間交流クリスマス会開催17区だより R6年12月世代間交流クリスマス会開催2

 7区だより R6年12月世代間交流クリスマス会開催3

 7区だより(R6年12月行事) [PDFファイル/526KB]

 7区だより R6年12月世代間交流クリスマス会開催 [PDFファイル/1.39MB]

 7区だより(R6 11月の環境行事)7区だより(R6 10月から11月の主な行事)

 7区だより(R6 11月の環境行事) [PDFファイル/470KB]

 7区だより(R6 10月から11月の主な行事) [PDFファイル/458KB]

大野第8区  

 大野第8区では「八区区民まつり」の様子などを紹介します。

 R5 8区区民まつり【軽トラ神輿】1

 R5 8区区民まつり【軽トラ神輿】2 

 R5 8区区民まつり【軽トラみこし】 [PDFファイル/3.23MB]

 R5 鳴川海岸清掃1R5 鳴川海岸清掃2

 R5 鳴川海岸清掃 [PDFファイル/1.09MB]

大野第9区

 大野第9区では「9区通信」を紹介します。

 9区通信(令和7年5月号1)9区通信(令和7年5月号2)

 9区通信(令和7年5月号) [PDFファイル/343KB]

 9区通信(令和7年4月号1)9区通信(令和7年4月号2)

 9区通信(R7年4月号) [PDFファイル/701KB] 

大野第10区

 

 大野第10区では、2022年度に開催した行事の様子の一部を紹介します。

  2022年度に開催した行事1

  2022年度行事2

  2022年度に開催した行事(大野第10区) [PDFファイル/2.88MB]

大野第11区 

 大野第11区では「こぶしの里松ケ原だより」を紹介します。

 こぶしの里松カ原だより2024年5月1日

こぶしの里松カ原だより2024年5月1日 [PDFファイル/659KB]

松カ原自治会だより令和6年4月30日発行_1

 松カ原自治会だより令和6年4月30日発行_2

  松カ原自治会だより令和6年4月30日発行 [PDFファイル/4.13MB]

 こぶしの里松カ原 2周年記念イベント1こぶしの里松カ原 2周年記念イベント2

 こぶしの里松ケ原 2周年記念イベント [PDFファイル/1.41MB]

 11区通信(R5年11月号)

 11区通信(R5年11月号) [PDFファイル/610KB]

リンクページ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)