本文
森林経営管理制度による経営管理
飯山地区:88林班
経営管理権集積計画とは
経営管理権集積計画は、市町村が経営管理を行うべきと判断した森林をとりまとめるときに作成する計画です。
森林所有者がこの計画に同意した後、公告・縦覧することによって経営管理をする権利が市町村に設定されます。
経営管理権集積計画の公告
森林経営管理法(平成30年法律第35号)第4条第1項の規定により、経営管理権集積計画を定めましたので同法第7条第1項の規定により公告します。
令和5年8月31日公告(飯山地区:88林班)
経営管理権集積計画の対象森林
経営管理実施権配分計画に係る経営管理実施権の設定を受ける民間事業者の選定に関して
森林経営管理法第36条第3項の規定により、次のとおり公募します。
- 企画提案書様式 [Wordファイル/18KB]
- 経営管理実施権の民間事業者選定に係る審査方法および基準 [Wordファイル/12KB]
- 民間事業者選定要領 [Wordファイル/13KB]
- 位置図 [PDFファイル/697KB]
- 飯山地区 経営管理実施権設定候補森林(88林班) [PDFファイル/46KB]
- 【参考資料】造林補助事業に係る標準単価および補助金額【森林作業道(チェーンソー伐開込み)】R5 [Excelファイル/20KB]
- 【参考資料】造林補助事業に係る標準単価および補助金額【森林整備関係】R5 [Excelファイル/49KB]
- 経営管理権集積計画(見本) [PDFファイル/262KB]
玖島地区:288林班・290林班
経営管理権集積計画とは
経営管理権集積計画は、市町村が経営管理を行うべきと判断した森林をとりまとめるときに作成する計画です。
森林所有者がこの計画に同意した後、公告・縦覧することによって経営管理をする権利が市町村に設定されます。
経営管理権集積計画の公告
森林経営管理法(平成30年法律第35号)第4条第1項の規定により、経営管理権集積計画を定めましたので同法第7条第1項の規定により公告します。
令和4年9月22日公告(玖島地区:288林班・290林班)
経営管理権集積計画の対象森林
経営管理実施権配分計画に係る経営管理実施権の設定を受ける民間事業者の選定
経営管理実施権の設定に係る公募は、令和4年12月14日をもって終了しました。
経営管理実施権の設定に関する民間事業者の選定結果
森林経営管理法第36条第4項および森林経営管理法施行規則第33条第3項の規定により、選定結果を公告します。
・民間事業者の選定結果(玖島地区) [PDFファイル/317KB]
経営管理実施権配分計画とは
経営管理実施権配分計画は、経営管理権集積計画によって廿日市市に委託された森林の経営管理を、意欲と能力のある民間事業者に再委託するための計画です。廿日市市が定める委員会によって民間事業者を選定し、経営管理実施権配分計画を公告・縦覧することによって森林の経営管理を実施する権利が民間事業者に設定されます。
経営管理実施権配分計画の公告
森林経営管理法(平成30年法律第35号)第35条第1項の規定により、経営管理実施権配分計画を定めましたので同法第37条第1項の規定により公告します。
令和5年6月13日公告(玖島地区:288林班・290林班)
経営管理実施権配分計画の対象森林
- 「経営管理実施権配分計画(玖島地区)告示 [PDFファイル/393KB]」
- 「経営管理実施権配分計画(玖島地区 288林班) [PDFファイル/4.19MB]」
- 「経営管理実施権配分計画(玖島地区 290林班) [PDFファイル/3.75MB]」