ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 串戸市民センター > 串戸市民センターの主催事業報告

本文

串戸市民センターの主催事業報告

ページID:0106256掲載日:2025年9月1日更新印刷ページ表示

主催事業報告​

夏休み教室

夏休み期間に小学生を対象としてさまざまな教室を行いました。

Scratch体験教室 7月22日(火曜日) 講師:広島工業大学専門学校 学生のみなさん

プログラミング体験で、太鼓リズムゲームを作りました。

Scratch体験教室 Scratch体験教室

 

 

おかし作り教室 7月24日(木曜日) 講師:金築 登志子さん(お菓子教室アンシャーリー主宰)

「チョコチップクッキー」と「わらび餅」作りに挑戦!

おいしく出来上がりました。

お菓子作り教室 お菓子作り教室

 

 

平和であるために 7月26日(土曜日) 講師:石角 剛さん(広島被爆者援護会 平和学習講師)

佐々木禎子さんの動画や紙芝居を見たあと、原爆に関しての話を聞きました。

平和であるために 平和であるために

 

 

宿題教室 7月29日(火曜日)

各自持参した宿題に集中して取り組んだ後、班ごとに昼食のやきそばを作りました。

高学年の子が中心となって進め、低学年の子もしっかりお手伝いをしました。

宿題教室 宿題教室

 

 

昆虫教室 8月7日(木曜日) 講師:池上 宏さん(元小学校校長・昆虫家)

クワガタやカブトムシなどの昆虫に関して学び、オリジナルの蝶も描きました。

昆虫教室 昆虫教室

 

 

クラブ体験教室

センターで活動しているクラブの方々に先生となっていただき、小学生がさまざまな活動に挑戦しました。

クラフト教室(クラフトプレジールの皆さん) 7月25日(金曜日)

クラフト教室 クラフト教室

 

 

将棋教室(将棋元奨会の皆さん) 7月27日(日曜日)

将棋教室 将棋教室

 

 

卓球教室(串戸卓球クラブの皆さん) 7月28日(月曜日)

卓球教室 卓球教室

 

 

茶道教室(茶道クラブの皆さん) 7月29日(火曜日)

茶道教室 茶道教室

 

 

ダンス教室(串戸Danceクラブの皆さん) 7月30日(水曜日)

ダンス教室 ダンス教室

 

 

健康体操教室(シニア健康体操の皆さん) 8月1日(金曜日)

 健康体操教室 健康体操教室