本文
地域福祉計画策定に向けてグループインタビュー(座談会)を開催します!
市では現在、第4期廿日市市地域福祉計画(令和8年度から令和12年度)の策定を行っています。
さまざまな意見やアイデアなどを計画に反映させるため、このたび、市内の高校生を対象にグループインタビュー(座談会)を開催します。
参加をご希望の方は二次元コードから電子申請により参加申込をしていただくか、下記問い合わせ先までご連絡ください。
参加申込(電子申請)はこちらから →
グループインタビューの概要
1グループ6名程度の方に集まっていただき、司会者の進行に沿って、福祉のまちづくりに向けて「自分たちでできること」「地域の人たちと協力してできること」「行政(廿日市市)に手伝ってほしいこと」など、フリートーク形式でお話していただきます。
地域福祉計画に関するグループインタビュー参加募集チラシ [PDFファイル/208KB]
参加対象
廿日市市内に在住もしくは在学の高校生
とき
令和7年8月20日(水曜日) (1)10時00分~11時30分 (2)13時30分~15時00分 ※いずれか1回に参加
ところ
廿日市市役所 7階 701会議室
募集人数
各回 5人~6人
募集締切
募集締切日 令和7年8月13日(水曜日)
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。
※お申し込みいただいた方には、参加いただく回や事前の質問事項など、メールでご連絡させていただきます。
問い合わせ先
健康福祉総務課 福祉企画係
電話:0829-30-9150
メール:kenkofukushi@city.hatsukaichi.lg.jp