ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > 障害福祉課 > 自立支援医療(更生医療)

本文

自立支援医療(更生医療)

ページID:0058176掲載日:2024年5月31日更新印刷ページ表示

自立支援医療(更生医療)とは

 身体障害者手帳を持っている人で、その障がいを除去、軽減する手術などの治療により、確実に効果が期待できる医療に要する費用の給付をする制度です。
 詳しくは自立支援医療(厚生労働省ホームページ)<外部リンク>をご覧ください。

申請書の様式

新規、再認定、医療機関変更などの申請をするとき

氏名、住所、保険証などが変更するとき

受給者証をなくしたり、よごしたりしたとき

肢体不自由、視覚、小腸の意見書を書いてもらうとき

聴覚の意見書を書いてもらうとき

心臓の意見書を書いてもらうとき

じん臓の意見書を書いてもらうとき

免疫の意見書を書いてもらうとき

そしゃくの意見書を書いてもらうとき

肝臓の意見書を書いてもらうとき

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)