本文
廿日市市商店街等活性化(組織力強化)事業補助金
廿日市市商店街等活性化(組織力強化)事業補助金とは
廿日市市では、商店街が抱える課題を解決するための組織力強化や人材育成につながる取組を支援し、商店街の活性化を図ることを目的とした補助制度を制定しています。
募集期間
随時募集しています。
※令和5年度の補助金は、令和5年度当初予算の可決が前提となります。
補助対象者
- 商店街組織(商店会など)
- 市内産業団体(商工会議所や商工会など)
補助対象事業
商店街組織が市内産業経済団体と連携して行う組織力強化や人材育成につながる取組み。なお、以下に例示した各種事業並びにこれらと同様の趣旨の事業で、商店街組織または市内産業経済団体が自ら企画し、実施するもの。
<例示>
- 活性化計画などの策定
- 基調講演やセミナーなどの開催
- 先進事例の視察
- 専門家などの派遣
- 人材発掘や育成のためのイベント開催
- 商店街を形成する任意団体の法人化
- 地域ブランドや商品の共同開発
- テナントミックス
- 周辺地域の各種調査・分析
※いずれの取組みも補助金の目的に合致しない場合、補助の対象としない。
補助対象経費、補助率、限度額
以下の表の通り。
補助対象経費 | 補助率 | 限度額 |
---|---|---|
会場賃借料 | 補助対象経費の1/2 | すべての補助対象事業費を合算して50万円 |
謝礼金 | ||
交通費 | ||
保険料 | ||
広報費 | ||
通信運搬費 | ||
借料・損料 | ||
物品購入費 | ||
委託費 | ||
外注費 | ||
雑役務費 | ||
国内旅費 | ||
施設設備費 | ||
その他経費 |
申請方法
次の書類を産業振興課へ提出してください。
- 廿日市市商店街等活性化(組織強化)事業補助金交付申請書(様式第1号)
- 事業計画書(様式第2号)
- その他市長が必要と認める書類
なお、当該年度にすでに補助金の交付を受けた場合や補助金を交付する年度末までに事業が完了しないものなど、補助の対象とならないケースもございます。
様式集
- 様式第1号 廿日市市商店街等活性化(組織力強化)事業補助金交付申請書 [Wordファイル/11KB]
- 様式第2号 事業計画書 [Wordファイル/14KB]
- 様式第4号 事業計画変更承認申請書 [Wordファイル/12KB]
- 様式第5号 事業廃止承認申請書 [Wordファイル/11KB]
- 様式第6号 補助事業実績報告書 [Wordファイル/11KB]
- 様式第7号 補助金精算書 [Wordファイル/11KB]
- 様式第8号 事業実施報告書 [Wordファイル/13KB]
- 様式第10号 補助金等概算払請求書 [Wordファイル/11KB]
- 廿日市市商店街等活性化補助金(組織力強化)交付要綱 [PDFファイル/121KB]