本文
議会広報「さくら」第70号 委員会活動報告
委員会活動報告
常任委員会の活動についてお知らせします
総務常任委員会
6月定例会一般質問でも多く取り上げられた「民間提案制度」について、制度内容の確認や、採択事業の内容等についての確認と質疑応答を行い、民間提案制度がより良いものとなるために所管事務調査を行います。
- 調査日時 8月3日9時半から
環境産業常任委員会
7月中に策定予定の「農業振興ビジョン」について、事業や取り組み、農業を取り巻く課題・問題についての把握を行います。
このたびの調査を行うことで、環境を含めた今後の所管事務調査への展開を検討します。
- 調査日時 8月2日13時半から
文教厚生常任委員会
昨年の緊急事態宣言時における「一斉休業に伴う児童・生徒への影響」と「GIGAスクール構想の進捗状況」の2件について、教育委員会からの説明を聞くとともに、コロナ禍における教育現場の課題把握などを行います。
- 調査日時 8月2日9時半から
建設常任委員会
「自主運行バスの現状と今後の進め方」と「公共下水道の管理と今後の計画」の2件について所管事務調査を行います。いずれも、市民の暮らしの利便性に大きく関わり、歳出規模も大きな事業であるため、現状と課題の把握を行います。
- 調査日時 8月4日13時半から