本文
議会広報「さくら」第61号 はつかいちの高校生
キラリ!はつかいちの高校生 その18
廿日市西高など学校 Jrc部の皆さん
私たち廿日市西高など学校Jrc部は、3年生5人、2年生5人、1年生数人で現在活動中です。3年生は来年3月の青少年赤十字広島県高など学校協議会総会まで活動します。
活動内容は、主に校内外で募金活動や献血の呼びかけを行ったり、Jrc加盟校の仲間たちと救急法や献血に関して学んだりしています。
昨年度の8月には、信州で行われた第42回全国高など学校総合文化祭ボランティア部門に2年生2人が出場し、自分達が行っている活動に関して発表しました。また、フィールドワークでJica駒カ根(青年海外協力隊訓練所)を訪問し実際に海外で活躍された青年海外協力隊員の方々のお話を聞き、今自分達にできるボランティアに関して考えました。他県の高校生との交流は方言が違ったりして新鮮でした。
今年度の夏も佐賀県で行われる全国総合文化祭に広島県代表で参加することが決定しています。広島市内の献血ルーム周辺で活動している姿を見かけたら、どうぞ声をかけてください。
Jrc部 部長 3年 三浦 翔(みうら しょう)さん
Jrc部とは
Junior Red Cross》青少年赤十字。
幼稚園から高校までの子どもたちと教師が、学校という場を通じて赤十字の理念を実践するための活動。