本文
議会広報「さくら」第56号 はつかいちの高校生
キラリ!はつかいちの高校生 その14
廿日市特別支援学校の佐北駅伝最終ランナー
広島県立廿日市特別支援学校高等部では、第1学年8名、第2学年13名、第3学年8名の29名が所属する運動クラブがあり、陸上やバスケットボール等の球技に週1回取り組んでいます。今年度は、5月に広島県障害者陸上競技大会、12月に佐北駅伝大会、広島県知的障害特別支援学校スポーツ交流会に参加しました。
特に第66回佐北駅伝大会出場に向けては、練習を週3回に増やして取り組んできました。次の文は、6区を走った高等部2学年 和田 優生(わだ ゆうき)君のコメントです。
「私は佐北駅伝で6区を走りました。1区から6区まで一致団結して、一生懸命走って完走できたことが良かったなと思いました。とてもきつかったけど、みんなから応援してもらったので、頑張ろうと思いました。来年も廿日市特別支援学校のメンバーの一員として、きびしく楽しく頑張っていきたいと思います。これからも応援をお願いします」