JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
Translated to other languages 宮島訪問税 安全・安心メール配信 人口と世帯 電子申請 職員採用 ごみ 保育園 ふるさと寄附金 地図情報システム<外部リンク>
本文
執筆中に安保法制を巡る決の取り方が「強行採決」だとメディアが騒いでいる。議会制民主主義なのだから多数決の何が悪いのかとも思うが、与党のみの多数で採決する事は野党からすると「強行」と言うらしい。だが、今回は与党だけでなく、複数の野党も賛成したにも関わらず「強行」と表現するのはいかがなものか。 元の定義から離れ、本質を外した主張は国民・市民の理解を得られない。メディアは襟を正すべきと強く感じた。
山本 和臣(やまもと かずおみ)
<外部リンク>