ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 担当部署で探す > 課税課 > 課税に関する証明書

課税に関する証明書

ページID:0080504 印刷用ページを表示する 掲載日:2023年12月12日更新

 課税に関する証明や公簿の閲覧が必要な場合は、市役所または各支所の窓口に請求してください。

最新年度(令和5年度)の所得課税証明書の発行開始日

 令和5年度(令和4年分)の所得課税証明書の交付開始日は次のとおりです。
 住民税の納付方法によって、交付開始日が異なりますので確認してください。

 なお、令和5年度(令和4年分)の証明書は令和4年1月~令和4年12月の収入・所得が記載されています。

発行開始日 対象
 
令和5年5月10日(水曜日)から

住民税の金額が給料から差し引かれている人(特別徴収の人)
※給与以外に収入があるなど、別に普通徴収がある人は6月1日からになります

令和5年6月1日(木曜日)から

住民税を納付書などで直接納める人(普通徴収の人)
※口座振替や年金から差し引かれる人を含みます

請求方法

窓口での請求

 個人情報保護のため、市税に関する証明の請求者は、原則として次の人に限ります。

  1. 本人
  2. 本人と生計が一緒の住民票上の同一世帯の人で、本人の依頼を受けた人
  3. 本人の委任状を持参した人
    ※委任状は、課税証明書等請求書 (PDFファイル 141KB)の【委任事項欄】を使用してください。本人(代表者)が手書きしない場合は、記名押印してください
  4. 法人の納税証明書および所在地証明書を請求する場合は課税証明書等請求書 (PDFファイル 141KB)の「どなたの証明が必要ですか」の欄へ法人(代表者)が手書きしない場合は、記名押印してください。

 ※窓口に来た人の本人確認のため、マイナンバーカード、運転免許証や健康保険証などを持参してください

郵便での請求

 次の1~4を市役所課税課へ送付してください。

郵送書類

  1. 課税証明書等請求書(郵便請求用) (PDFファイル 143KB)
    ※太枠内に必要事項を記入してください

  2. 請求者の本人確認ができる書類の写し(マイナンバーカード、運転免許証や健康保険証などのコピー)

  3. 手数料分の定額小為替(郵便局で購入できます)
    ※指定受取人の欄には何も記入しないでください
    ※手数料の金額は、手数料の項目をご覧ください
    ※廿日市市では令和4年中の所得が記載されている証明書は「令和5年度」と表記しています

  4. 返信用封筒

    ※住所・氏名を記入し、必ず切手を貼ってください
    ※所得課税証明書を請求する場合は、「必要とする年度」の欄に、「平成もしくは令和○○年度」を記入してください

    (例)令和4年1月~令和4年12月の収入・所得が記載されている証明書が必要な場合は、「令和5年度」と記入してください。

郵便請求用封筒に入れるもの、1.証明など請求書、2.本人確認ができる書類の写し、3.定額小為替(何も記入しないでください。)、4.返信用封筒
郵送書類

手数料

証明書などの種類 手数料 証明窓口 問い合わせ
手数料

市県民税所得課税証明書
法人などの所在地証明書
法人市民税納税証明書

1通(または1件)につき300円

本庁1階 課税課
各支所

0829-30-9113

固定資産評価証明書

1件(証明用紙1枚:5物件まで)につき300円(証明用紙1枚増すごとに100円追加)

本庁1階 課税課
各支所

0829-30-9115
0829-30-9116

固定資産公課証明書

1件(証明用紙1枚:5物件まで)につき300円(証明用紙1枚増すごとに100円追加)

本庁1階 課税課
各支所

0829-30-9115
0829-30-9116

住宅用家屋証明書

1通につき1,300円

本庁1階 課税課
各支所


0829-30-9116

閲覧
1件(1種類1回30分)につき300円

本庁1階 課税課
各支所

0829-30-9115
0829-30-9116

 
名寄帳兼課税(補充)台帳 

1件につき300円(閲覧)
複写機使用料1枚10円(1枚増すごとに10円追加)
(例)2枚の場合=300円+(10円×2枚)=320円

本庁1階 課税課
各支所
0829-30-9115
0829-30-9116

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)