本文
都市機能強化に向けた用途地域の変更原案について
都市機能強化に向けた用途地域の変更原案について
都市機能が集積する国道2号などの幹線道路沿道、人の集まる鉄道駅周辺などの各拠点を中心に、土地の有効・高度利用と、商業・業務機能施設の立地、集積化を誘導し、付加価値の高い市街地形成につながる集約型都市構造への転換に向けた用途地域の見直しを行います。
また、市内各地区の土地利用動向の変化などへ対応するため、適切な用途地域への見直しを合わせて実施します。
なお、用途地域の変更にあたっては、廿日市市都市計画マスタープラン、廿日市市立地適正化計画などの上位計画と整合を図るとともに、土地利用動向の変化や現地調査などを踏まえたうえで実施しています。
用途地域変更予定箇所
・廿日市地域:用途地域変更予定箇所 (PDFファイル 922KB)
・大野地域:用途地域変更予定箇所 (PDFファイル 663KB)
・佐伯地域:用途地域変更予定箇所 (PDFファイル 1.08MB)
変更内容に関する説明動画
○ 都市計画に関する基本事項、用途地域変更方針やスケジュールなどについては、以下の動画をご覧ください。
・導入動画<外部リンク>
○ 具体な用途地域変更箇所に関する各地域ごとの詳細なご説明については、以下の動画をご覧ください。
・廿日市地域 <外部リンク>
・大野地域<外部リンク>
・佐伯地域<外部リンク>