本文
平成28年度 地域福祉計画推進委員会
平成28年度 第3回推進委員会(平成29(2017)年3月22日開催)
第3回推進委員会を開催しました。
第2期計画の初年度となった平成28年度に市が実施してきた取組とその成果、また、今後の地域福祉の推進に向けた取り組むべきことを報告しました。
また、「協働プロジェクト」の事例検討では、「多様な主体の連携による生活困窮者の自立を支援する体制づくり」を取り上げ、議論しました。
配布資料
当日の様子
平成28年度 第2回推進委員会(平成28(2016)年9月30日開催)
第2回推進委員会を開催しました。
平成28年度における市の取り組みに関する中間報告を行い、「協働プロジェクト」の事例検討では、「地域包括ケアシステムを構築する体制づくり」を取り上げ、議論しました。
配付資料
- 次第 (PDFファイル 55KB)
- 資料1 地域福祉の推進に向けた平成28年度の取組について(中間報告) (PDFファイル 313KB)
- 基本目標・行動目標等一覧表 (PDFファイル 87KB)
- 事例検討資料 (PDFファイル 1.26MB)
当日の様子
平成28年度 第1回推進委員会(平成28(2016)年7月7日開催)
第1回推進委員会を開催しました。
第2期地域福祉計画に掲げる目指す姿に向けた実践のスタートとして、今年度の委員会のねらいや、市の取り組みに関して報告し、「協働プロジェクト」のひとつである「避難行動要支援者の避難支援に向けた地域を支援する体制づくり」に関して、事例検討を行いました。
配付資料
- 次第 (PDFファイル 57KB)
- 資料1 スケジュール表 (PDFファイル 551KB)
- 資料2 地域福祉の推進に向けた平成28年度の取組に関して (PDFファイル 323KB)
- 事例検討資料 (PDFファイル 287KB)
- 個別計画書 (PDFファイル 593KB)
当日の様子
- 平成28年度における市の取組に関して
- 事例検討 ―「協働プロジェクト」をテーマに―
- まとめ