本文
宮島水族館の指定管理者公募に向けたサウンディング型市場調査の実施
サウンディング型市場調査を実施します
宮島水族館は、令和8年7月末に現在のPFI事業契約が満了することから、今後の運営方針を検討するため、官民連携手法導入可能性調査を実施した結果、令和9年4月から指定管理者制度を導入する予定です。
指定管理者の公募に向け、民間事業者との対話を通じ、業務内容の精査や民間事業者の意向を把握し、民間事業者が参加しやすい公募条件等について広く意見をいただくサウンデイング型市場調査を実施します。
サウンディング型市場調査の概要
調査の対象
(1) 対象施設
宮島水族館(廿日市市宮島町10番地3)
宮島水族館畜養施設(廿日市市宮島町1170番地2)
(2) 対象業務
- 管理運営業務
- 施設維持管理業務
- 生物飼育・展示業務
- 受付・案内業務
- 物販・飲食業務
(3) 主な対話内容
- 本水族館の事業に対する参入意欲
- 参入に当たり市側に求めること(初期費用等)
- 指定管理者募集要項及び仕様書に関すること
- 収支の見通しに関すること(宮島水族館指定管理業務募集要項(案)に基づく納付金の設定等)
- 事業者が考えるリスクに関すること
スケジュール
内容 | 日程 |
---|---|
サウンデイング型市場調査実施要領の公表 | 令和7年8月1日(金曜日) |
(様式1)関心表明書/(様式2)誓約書の提出締切 | 令和7年8月22日(金曜日) |
(様式3)参加申込書/(様式4)ヒアリングシートの提出締切 | 令和7年9月3日(水曜日) |
個別対話の実施 | 令和7年9月8日(月曜日)~12日(金曜日) |
本調査の結果概要の公表(市ホームページ) | 令和7年9月下旬以降 |
※「参加申込書」を受領後、日程を調整し、電子メールにて連絡します
※本スケジュールの期間や実施方法については、変更となる可能性があります
公表資料等について
公表資料は各自でダウンロードしてください。請求資料については必要とする書類を関心表明書に記載の上、誓約書とともに提出してください。
実施要領
・宮島水族館の指定管理者公募に向けたサウンデイング型市場調査実施要領 [PDFファイル/193KB]
様式集
・宮島水族館の指定管理者公募に向けたサウンデイング型市場調査様式集 [PDFファイル/149KB]
・宮島水族館の指定管理者公募に向けたサウンデイング型市場調査様式集 [Wordファイル/27KB]
分類 | 資料名 |
---|---|
公表資料 | 参考資料1 宮島水族館 インフォメーションパッケージ [PDFファイル/1.62MB] |
参考資料2 宮島水族館『みやじマリン』概要 [PDFファイル/659KB] | |
参考資料3 廿日市市宮島水族館運営計画書(平成22年4月 令和4年8月一部改正) [PDFファイル/590KB] | |
請求資料 | 参考資料4 2024.3.31海獣類・鳥類全飼育個体一覧 |
参考資料5 2024.3.31宮島水族館生物員数一覧表 | |
参考資料6 2024.3.31宮島水族館生物価格一覧表 | |
参考資料7 2024.3.31物品台帳(備品・動物) | |
参考資料8 R05入館者数及び来島者数 | |
参考資料9 2024.3.31宮島水族館設備関係一覧表 | |
参考資料10 2024.3.31水槽照明器具類一覧表 | |
参考資料11 SPC維持管理業務状況 | |
参考資料12 更新投資費用試算結果 | |
参考資料13 宮島水族館指定管理業務募集要項(案) | |
参考資料14 宮島水族館指定管理業務仕様書(案) |
請求資料においては、調査終了後に必ず破棄し令和7年9月30日(火曜日)17時までに(様式5)破棄義務の遵守に関する報告書 [PDFファイル/47KB]を提出してください。
申し込み方法
令和7年9月3日(水曜日)17時までに、「(様式3)参加申込書」「(様式4)ヒアリングシート」に必要事項を記載の上、メールで提出してください。
※サウンディング型市場調査実施要領に掲載している宮島水族館企画室の電子メールアドレスに全て送付してください。不明な点等ある場合はご連絡ください。