ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > 産業振興課 > けん玉ワールドカップ

本文

けん玉ワールドカップ

ページID:0071426掲載日:2023年12月20日更新印刷ページ表示

けん玉ワールドカッププレーヤー1 けん玉ワールドカッププレーヤー2けん玉ワールドカッププレーヤー3けん玉ワールドカップ

 けん玉は、アメリカを中心に海外でストリートシーンを熱くしています。

 けん玉の原型となった「日月ボール」が生まれた大正時代に、初めて量産化に成功したのが廿日市の木工所であったことから、「けん玉発祥の地」と呼ばれている廿日市市。

 KENDAMAの世界的ブームを受けて2014年に廿日市市で初めて開催されました。毎年世界各地のトッププレーヤーが廿日市に集結し、華麗なトリックで観客を魅了します。

 「けん玉ワールドカップ」をぜひ体感してください。

 けん玉ワールドカップ(一般社団法人グローバルけん玉ネットワーク)<外部リンク>