本文
みんなのスポーツ体験会の参加者を募集します -障がい者スポーツ-
みんなのスポーツ体験会 ~障がい者スポーツ~
令和5年度から、廿日市市スポーツセンター(グローバルリゾート総合スポーツセンターサンチェリー)において、毎月1回、障がいのある人を対象とした
「施設専用利用日」を設けています。
パラスポーツ指導員やスポーツ推進委員の協力を得て、体験会やイベントを開催し、障がいのある人のスポーツへの参画を促しています。
人気沸騰中!!~モルック体験~
第5回(令和7年8月26日開催)から、モルック体験種目を追加します。
モルックは、令和7年9月7日(日曜日)に廿日市市スポーツセンター(グローバルリゾート総合スポーツセンターサンチェリー)で開催される、
「第19回廿日市市・大竹市障がい者ふれあい交流スポーツ大会」の競技種目です。
大会前の練習として、是非ご参加お待ちしております。
開催概要
開催日(第5回)
令和7年8月26日(火曜日)
13時30分から16時00分まで (受付時間は13時30分まで)
みんなのスポーツ体験会チラシ [PDFファイル/652KB]
会場
グローバルリゾート総合スポーツセンターサンチェリー メインアリーナ
〒738-0033 広島県廿日市市串戸六丁目1番1号 電話0829-31-5980
対象者
障がいのある人 (定員:25人程度)
対象年齢
6歳以上
※障がいの区分は「視覚・聴覚・肢体・内部障害・精神・知的・その他」
いずれにも該当しない場合は、事前にご相談ください。
参加料
無料
申込期日
令和7年8月25日(月曜日)までに廿日市市スポーツ推進課へお申し込みください。
申込方法
下記の申し込み書を記入の上、下記の申し込みフォーム、郵送、メール、ファクスまたは電話にてお申し込みください。
申し込みフォーム<外部リンク>
持ち物
運動できる服装、屋内用運動靴、タオル、ドリンク(ペットボトル可)
※マスクの着用は個人の判断に基づくものとします。
内容
上半期と下半期は実施内容を変更して開催します。
第1回 ~ 第5回 |
「第18回廿日市市・大竹市障がい者ふれあい交流スポーツ大会」の種目体験 ※体験種目「フライングディスク、玉入れ、カローリング、ビーンボウリング、グラウンドゴルフ」 |
第6回 ~ 第12回 |
障がい者スポーツ体験会 ※体験種目「ボッチャ、ウォーキングサッカー、モルック、カローリングなど」 |
- 種目は、スケジュールの都合により変更する可能性があります。ご了承ください。
- プログラム途中の入退場は原則自由としますが、安全管理のため、お近くのスタッフへお声がけください。
- 体験後は、アンケートにご協力をお願いします。
その他
- 参加にあたり、介助者および手話通訳などが必要になる場合は、ご自身で調整いただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。
- 申込状況により中止になる場合がございます。
- イベント中に撮影した写真を広報などで使用する場合がありますので、あらかじめご了承ください。