ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 担当部署で探す > デジタル改革推進課 > 【公募】廿日市市地域課題解決型DX実証実験支援事業(Hatch)の公募型プロポーザル

【公募】廿日市市地域課題解決型DX実証実験支援事業(Hatch)の公募型プロポーザル

ページID:0083298 印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月9日更新

概要

デジタル社会における豊かな市民生活の実現を図るため、デジタル技術を活用して地域課題の解決を図る新たな取組を募集します。

<Hatch(ハッチ)とは>
廿日市市地域課題解決型DX実証実験支援事業の通称は「Hatch(ハッチ)」です。
Hatch(ハッチ)には3つの意味が込められています。

  • 廿日市市の地域課題解決の一部を略し、呼びやすくしています。
  • 英単語の名詞である「昇降口」から、この取組が地域課題解決の扉に向けたステップとなることを期待しています。
  • 英単語の動詞である「卵を孵化(ふか)させる」という意味から、この実証実験により、市民にとって有益で、面白い取組が生まれてくることを期待しています。

募集要領など

<募集要領など>

<補助金交付要項>

応募資格

次に掲げる条件をすべて満たす必要があります。
(1) 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項に該当しない者であること。
(2) 地方自治法施行令第167条の4第2項に基づく廿日市市の入札参加制限を受けていない者であること。
(3) 会社更生法(平成14年法律第154号)、民事再生法(平成11年法律第225号)または破産法(平成16年法律第75号)に基づく手続開始の申立てがなされていない者であること。
(4) 暴力団による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団若しくは同条第6号に規定する暴力団員が経営する法人若しくは暴力団員が実質的に経営を支配する法人若しくはこれに準ずる者でないこと。
(5) 廿日市市税など(延滞金を含む)の滞納がない者であること。

参加の手続き

※事前相談会への参加が必須となります。詳細は募集要領をご確認ください。

(1)期限
令和6年5月2日(木曜日)午後1時まで

(2)提出する書類
ア 廿日市市地域課題解決型DX実証実験支援事業参加申込書
イ 誓約書兼同意書
ウ 事業計画書
エ 事業計画概要書

(3)提出方法
メールにて提出
※メールのデータ容量は全体で10MB(メガバイト)以内

(4) 応募および手続きの窓口
廿日市市総務部デジタル改革推進課 担当:小森田・山下
〒738-8501 廿日市市下平良一丁目11番1号(市役所3階)
電話:0829-30-9107
メール:digital@city.hatsukaichi.lg.jp

 スケジュール

項目 日程
募集要領などの公表 令和6年4月9日

事前相談会の受付期間

(質問の受付期間)

令和6年4月9日~令和6年4月23日

事前相談会 令和6年4月24日~令和6年5月1日
提案書などの受付期間 令和6年4月24日~令和6年5月2日
一次審査結果の通知 令和6年5月10日
二次審査日 令和6年5月16日
二次審査結果通知 令和6年7月下旬
以降、令和7年2月28日まで実証実験

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)