本文
「未来を話そう!はつかいち子ども議会2024」を開催します(終了しました)
「未来を話そう!はつかいち子ども議会2024」(終了しました)
廿日市市内の中学校に通う子どもたちが、子ども議員として廿日市市のまちづくりを考え、魅力的なまちづくりに向けた意見や提案を行います。
あなたも自分の意見を発表してみませんか。
日時および場所
本会議 令和6年8月24日(土曜日) 9時から12時10分まで
議会当日のほか、スタートアップミーティングおよび3回のプレ学習会に参加してください。
開催日 | テーマ | 会場 | |
---|---|---|---|
スタートアップミーティング | 令和6年5月17日(金曜日) | 子ども議会を知ろう 廿日市市のまちづくりを学ぼう |
市役所2階会議室 |
第1回プレ学習会 | 令和6年5月28日(火曜日) | 議会について学ぼう | 廿日市市議会 |
第2回プレ学習会 | 令和6年7月19日(金曜日) | 一般質問を作ろう(グループで話そう) | 市役所7階会議室 |
第3回プレ学習会 | 令和6年8月19日(月曜日) | リハーサルをしてみよう | 廿日市市議会 |
対象
廿日市市内の中学校に在学の中学生
定員
各中学校から1名
申し込み方法
廿日市市子ども議会議員立候補届(様式第1号) [Wordファイル/26KB]に記入して、各学校を通じて提出してください。
問い合わせ先
廿日市市経営企画部プロモーション戦略課 電話0829-30-9121
その他資料