本文
国際化・多文化共生に関するアンケートの実施
廿日市市では、一人一人が言語や文化の違いにかかわらず、安心して暮らすことができ、お互いに認め合い、地域の人々とつながり、助け合いながら生活できるようなまちに向けて進めていくこととしています。
この度、国際化・多文化共生について、市民の皆さんのご意見やお考えをお聞きし、今後の施策や事業に役立てるため、「国際化・多文化共生に関するアンケート」を実施しました。
調査対象
外国籍住民アンケート
廿日市市に住んでいる18歳以上の外国人住民(特別永住者を除く。)で、無作為抽出した1,000人
国際化・多文化共生市民意識アンケート
廿日市市に住んでいる18歳以上の日本人で、無作為で地域ごとに抽出した1,000人
調査方法
郵送配布・郵送回収
調査期間
令和3(2021)年9月14日から9月30日まで
調査結果報告書
こちらからダウンロードしてください。
- 表紙・目次 (PDFファイル 27KB)
- 1 調査実施の概要 (PDFファイル 284KB)(1ページ)
- 2 調査結果のまとめ(外国籍住民) (PDFファイル 292KB)(2ページから5ページまで)
- 3 調査結果のまとめ(日本人住民) (PDFファイル 293KB)(6ページから9ページまで)
- 4 調査結果(外国籍住民) (PDFファイル 979KB)(10ページから50ページまで)
- 5 調査結果(日本人住民) (PDFファイル 649KB)(51ページから75ページまで)
- 6 参考資料(1) (PDFファイル 13.62MB)(76ページから91ページまで)
- 7 参考資料(2) (PDFファイル 11.12MB)(92ページから103ページまで)
- 裏表紙 (PDFファイル 120KB)