ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > 平良市民センター > 戦後80年非核平和事業 被爆80周年 ~子や孫の世代に核のない世界を!

本文

戦後80年非核平和事業 被爆80周年 ~子や孫の世代に核のない世界を!

ページID:0129147掲載日:2025年9月1日更新印刷ページ表示

戦後80年非核平和事業
被爆80周年 ~子や孫の世代に核のない世界を!

ヒロシマピースボランティアである講師が、家族伝承講話や公園碑巡りガイドをする中で考えさせられた国内外の人たちの反応も交えて、平和への思いを伝えます。本事業は「平良市民センター大学セミナー」
会員対象の講座ですが、会員以外も募集します。

日時:9月18日(木曜日)13時30分~15時
場所:平良市民センター
講師:半田修三
対象:大学セミナー会員、一般
定員:10名(定員になり次第締切)
申込:平良市民センターへ
主催:平良市民センター、平良地区人権啓発推進協議会​

被爆80周年 子や孫の世代に核のない世界を [PDFファイル/261KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)