ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

消防団員の募集

ページID:0078570 印刷用ページを表示する 掲載日:2022年4月1日更新

あなたのチカラを地域で生かしてみませんか

消防団員とは

 消防団員の年齢層は幅広く、さまざまな職業を持った地域住民の皆さんが「自分たちの地域は自分たちで守るという考えのもとに活動しています。

 消防団は、常勤の消防職員が勤務する消防署とは異なり、災害が発生したときに自宅や職場などから現場へ駆けつけ、その地域での経験を活かした災害活動を行います。 

 また、災害発生時以外にも災害に対する訓練、年末年始・催物における特別警戒、地域への防火指導、広報活動、応急手当の普及指導などに従事しています。

 地域に密着している消防団は、地域防災の要として災害から人命と財産を守り、地域住民から深い信頼を得ており、特に東日本大震災のような大規模災害時には、地域防災の中心として活動することを期待されています。

 地域のために貢献したい人、防災を積極的に学び実践したい人、何か新しいことを始めたい人など、さまざまな人の入団をお待ちしています。

救急訓練消防団員による一斉放水ですさいき水まつりにおける女性団員の活動です

 

 

 

 

 

 

消防団員の身分

 消防団員は特別職の地方公務員です。広島土砂災害

 消防団員には階級に応じた報酬や活動に対する手当の支給、活動に必要な被服の貸与、活動中のけがや病気への補償などのさまざまな制度があります。

 詳しくは「消防団の待遇」をご覧ください。

 

入団資格

 次の3つに該当する人は、男性でも女性でも入団できます。実戦応急操法訓練

  • 廿日市市に居住、通勤または通学している人
  • 年齢18歳以上の人  
  • 志操堅固、かつ身体強健な人

機能別消防団員制度

 より多くの人に消防団活動に参加してもらうために、機能別消防団員制度を導入しました。
 すべての活動に参加する団員(基本団員)に対して特定の活動のみに参加する消防団員です。

 機能別団員の所属する各隊の対象と任務

消防協力隊

 対象:市内在住または在勤の元消防団員・元消防職員

 任務:豊富な経験と技能を生かし、平日昼間の災害や大規模災害時に基本団員の後方支援および補完的な活動をします。
      市民に対する予防指導、防災普及啓発なども行います。

女性消防隊

 対象:市内在住または在勤の女性

 任務:大規模災害時の避難所で後方支援や住民に対する広報活動、予防指導、防災普及啓発を行います。

学生消防隊

 対象:市内在住または市内に通学する学生

 任務:大学生の専攻学科能力や行動力を生かし、大規模災害時の避難所運営などの後方支援や住民に対する広報活動、予防指導、防災普及啓発を行います。

消防団の待遇

年額報酬の支給

 階級などに応じて以下のとおり、年間一定の金額が報酬として支給されます。

階級 機能別団員 団員 班長 部長 副分団長 分団長 副団長 団長
年額報酬一覧表
金額 14,000円 36,500円 37,000円 39,000円 45,500円 50,500円 75,000円 103,500円

出動報酬の支給

 災害や訓練などに出動し活動した場合は、以下の報酬が支給されます。

区分 災害の場合 警戒、訓練などの場合
出動報酬一覧表
単位 1日※1 1日※2
金額 8,000円 3,500円

 ※1 ただし、1日当たりの職務に従事する時間が4時間以下の場合は、4,000円とする。
 ※2 ただし、廿日市市域外において職務に従事する場合は、7,000円とする。

退職報償金制度

 5年以上勤務し、退職した際に、勤務した年数および階級に応じた退職報償金が支給できます。

 ただし、機能別団員への退職報償金の支給はありません。

  勤務年数
階級 5年以上10年未満 10年以上15年未満 15年以上20年未満 20年以上25年未満 25年以上30年未満 30年以上
退職報償金支給額表
団長 239,000円 344,000円 459,000円 594,000円 779,000円 979,000円
副団長 229,000円 329,000円 429,000円 534,000円 709,000円 909,000円
分団長 219,000円 318,000円 413,000円 513,000円 659,000円 849,000円
副分団長 214,000円 303,000円 388,000円 478,000円 624,000円 809,000円
部長・班長 204,000円 283,000円 358,000円 438,000円 564,000円 734,000円
団員 200,000円 264,000円 334,000円 409,000円 519,000円 689,000円

公務災害補償

 消防団活動中に死亡したり、病気または負傷した場合は、本人や遺族に対して損害が補償されます。

消防団員など福祉共済

 消防団活動外を含め、怪我や疾病により一定期間入院した場合の入院見舞金や、死亡・重度障害の状態になった場合の一時援護金の支給などがあります。

被服の貸与

 その活動内容に応じて、必要な制服、活動服などが貸与されます。

消防団サポート事業

 貸与される消防団員証を市内の登録事業所で提示することにより、さまざまなサービスを受けることができます。

学生消防団活動認証制度

 消防団活動で一定の実績を収めた学生に、本市がその功績を認めて証明書を交付します。

 公的にその地域防災に貢献した功績を認証することにより、就職活動で積極的に評価されることを期待するものです。 

 詳しくは「廿日市市学生消防団活動認証制度」をご覧ください。

表彰制度

 消防団員の士気の高揚を図り、その労に報いるための処遇の一環として、特に顕著な功労・功績があった消防団員には、叙位・叙勲や消防長官表彰など国が行う表彰をはじめ、県や廿日市市および関係団体からさまざまな表彰があります。

ポンプ操法大会消防車両の画像水防訓練

もっと知りたい 消防団のこと

 消防団のことをもっと詳しく知りたい場合は、次のウェブサイトをご覧ください。

入団手続き・問い合わせ先

 入団は随時受け付けています。

 詳しくは各地域の消防署・分署へ問い合わせてください。
 (吉和地域は「吉和支所」へ問い合わせてください)

入団手続き・問い合わせ先

地域分団名

消防署・分署・支所名

電話番号

住所

消防団本部(機能別)

廿日市市消防本部 総務課 0829-30-9231 廿日市市串戸一丁目9番33号

廿日市分団

廿日市消防署

0829-30-9234

廿日市市串戸一丁目9番33号

佐伯分団

佐伯消防署

0829-72-1312

廿日市市津田1147番地10

吉和分団

吉和支所(地域づくりグループ)

0829-77-2112

廿日市市吉和3425番地1

大野分団

大野消防署

0829-55-1119

廿日市市大野一丁目1番6号

宮島分団

宮島消防署

0829-44-2800

廿日市市宮島町381番地2

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)