本文
廿日市市社会教育委員会議
設置目的
この会議は、社会教育に関し、教育委員会に助言することを目的として設置しています。
所掌事項
- 社会教育に関する諸計画の立案
- 教育委員会の諮問に対する審議・提言
- 前2号の職務を行うために必要な研究調査
設置根拠
- 社会教育法
- 廿日市市社会教育委員条例
- 廿日市市社会教育委員会議規則
組織
- 委員数:27名以内
- 任期:2年
会議
必要がある場合に議長が招集
委員
任期:令和7年6月1日から令和9年5月31日まで
| 氏名 | フリガナ | 団体名など |
|---|---|---|
| 梅本 登志子 | ウメモト トシコ | 社会福祉法人 廿日市市社会福祉協議会 |
| 大儀 伸晴 | オオギ ノブハル | 廿日市市PTA連合会 |
| 大野 国治 | オオノ クニハル | 特定非営利活動法人 廿日市市スポーツ協会 |
| 岡本 英生 | オカモト ヒデオ | 社会教育活動者 |
| 岡本 美登志 | オカモト ミトシ | コミュニティよしわ |
| 川田 裕子 | カワダ ヒロコ | 家庭教育活動者 |
| 川西 哲憲 | カワニシ テツノリ | 社会教育活動者 |
| 高見 愼一 | タカミ シンイチ | 廿日市市文化協会 |
| 田村 秀穂 | タムラ シュウスイ | 社会教育活動者 |
| 寺本 光児 | テラモト コウジ | 社会教育活動者 |
| 永野 真 | ナガノ マコト | 廿日市市小学校長会 |
| 中丸 直見 | ナカマル ナオミ | 家庭教育活動者 |
| 福田 涼 | フクダ リョウ | 学識経験者(県立広島大学) |
| 藤井 篤 | フジイ アツシ | 社会教育活動者 |
| 吉本 いづみ | ヨシモト イヅミ | 社会教育活動者 |

