本文
感染性胃腸炎警報に関して
感染性胃腸炎警報が発令されました
広島県感染症発生動向調査において、令和7年第10週(3月3日から3月9日)の定点医療機関(小児科74施設)からの感染性胃腸炎の報告患者数が、東部保健所および福山市保健所管内で、国立感染症研究所が示している警報開始基準値(定点当たり20)を上回りました。感染性胃腸炎の流行は今後さらに拡大する可能性があるため、広島県の感染症発生動向調査 警報・注意報発令要領に基づき、3月13日、県内全域に「感染性胃腸炎警報」が発令されました(前回の警報発令期間は、平成30年12月27日から平成31年3月22日)。
感染性胃腸炎の感染予防には、手洗いなどの基本的な感染対策が有効です。感染予防を心がけ体調を整えるようにしましょう。
・【広島県】「感染性胃腸炎警報」を発令しました
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hcdc/ichoen-ryuukou.html<外部リンク>
関連リンク先
現在、警報発令中の感染症は以下の関連リンクをご覧ください。
・ 広島県感染症・疾病管理センター
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/hcdc/<外部リンク>
問い合わせ先
廿日市市健康福祉総務課(山崎本社 みんなのあいプラザ内) 電話:0829-20-1610 ファクス:0829-20-1611
佐伯支所市民福祉係 電話:0829-72-1124 ファクス:0829-72-1651
吉和支所市民福祉係 電話:0829-77-2113 ファクス:0829-77-2078
大野支所健康福祉係 電話:0829-30-3309 ファクス:0829-55-2424
宮島支所市民福祉係 電話:0829-44-2001 ファクス:0829-44-2196