本文
敬老記念品贈与事業の見直し
人生100年時代とされ、平均寿命が延伸する中、敬老年齢に対する人の意識も変容していることから、これまで88歳に達した方に贈呈していました敬老記念品を、令和7年度(2025年)の贈呈をもって廃止させていただくこととしました。
記念品の贈呈は、令和7年9月30日までに88歳の誕生日を迎える方(生年月日が昭和12年9月30日までの方)までとなります。
今後も、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるまちづくりを進めていきますので、ご理解をお願いします。
なお、次の事業につきましては、令和7年度以降も継続して実施します。
■継続して実施する事業
- 100歳を迎えられる人へのお祝い状、お祝い金、記念品(銀杯)の贈呈