本文
池田保育園の情報
1 園の概要
園の理念
- 一人一人の子どもの人格を尊重し、安全で安心できる環境をつくり最善の利益を守る。
- 一人一人の子どもの発達に応じて、きめ細やかな保育をしていくよう創意工夫をし、自己実現を図る。
- 保護者や地域と連携を図りながら、子どもの健全な心身の発達を促していく。
園の目標
- 基本的な生活習慣を身につけ、心身ともに健康な子ども
- 自分で考え、主体的に行動する子ども
- かかわりのある人とのつながりを大切にして、仲間とともに育ちあえる子ども
- 人の話に耳をかたむけ、自分の思いや考えを表現する子ども
- いろいろな活動や体験を通して、豊かな感性を持った子ども
園の特徴
- 保育園のすぐ近くに県立宮島工業高校があり、交流が続いている。(一緒に遊んでもらう機会がある)
- 図書館も近く、幼児組は毎月絵本の貸し出しや読み聞かせをしてもらっている。
- 地域とのつながりもあり、年長児はお年寄りとの交流をもっている。
今月の献立
7月の献立表はここをclick! [PDFファイル/556KB]
2 園庭開放
7月の園庭開放
とき |
7月3日 木曜日 10時~11時 |
---|---|
内容 |
七夕飾りを作って遊びましょう |
対象 | 廿日市市にお住まいの未就園の方 |
定員 | 親子で10組程度 |
申し込み・問い合わせ | 廿日市市立池田保育園 Tel:55-2018 |
申し込み締め切り | 前日までに申し込んでください |
その他 |
【持ち物】
※体調不良の場合は参加をご遠慮ください。 ※駐車場は園舎横にあります。利用の際は申し込み時にお知らせください。 ※日時・内容につきましては、都合により変更する場合があります。 ※警報が出ている時など、状況によっては中止することがあります。 ※育児相談にも応じます。 |
8月の園庭開放はありません。
3 行事
- 運動会
- 発表会
- クリスマス会
- 豆まき
- ひな祭り会 など
4 園舎紹介
新しい園舎ができました。平屋建てで木の温もりを感じられる園舎です。
アクセス
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
- 最寄りのJRの駅は前空駅(徒歩で20分くらい)
- 市内循環バス(ハートバス)がすぐ近くにとまります。
池田保育園
住所:廿日市市物見西三丁目7番10号
電話:0829-55-2018
駐車場
駐車スペースには限りがあります。