ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > こども課 > 地御前保育園の情報

本文

地御前保育園の情報

ページID:0080959掲載日:2025年7月4日更新印刷ページ表示

1 園の概要

園の理念

  • 一人一人の子どもの人格を尊重し、安全で安心できる環境をつくり最善の利益を図る。
  • 一人一人の子どもの発達に応じて、きめ細やかな保育をしていくよう創意工夫をし、自己実現を図る。
  • 保護者や地域と連携を図りながら、子どもの健全な心身の発達を促していく。

園の目標

 【育てたい子どもの姿】 

 <元気いっぱい つながる笑顔>

  1. 基本的な生活習慣が身についた子ども
  2. 情緒の安定を図り、心身ともに健康な子ども
  3. いろいろな人との関わりの中で、お互いを大切にできる子ども
  4. 物事をよく考え、よく聞き、自主的に行動する子ども
  5. 豊かに自己表現のできる子ども
  6. 人との関わりや、自然に触れたりする中、感謝や感動できる子ども

園の特徴

 住宅街の中にある保育園ではありますが、園庭には緑がいっぱいで、土に親しんだり虫さがしをしたりなど自然に触れて遊ぶことができます。
 近くにはさまざまな公園があったり、線路(JR、広電)があり、電車を見に出かけたりなど園外保育も取り入れています。
 地域との関わりも深く、行事などでは、お世話をしてもらったり、参加させてもらったりしています。

今月の献立

7月の献立はここをクリック! [PDFファイル/563KB]

2 園庭開放

7月の園庭開放

とき 7月10日(木曜日) 10時~11時
内容 どろんこ・水遊びをしましょう(雨天の場合は室内遊び)
対象 廿日市市にお住まいの人
定員 親子で10組程度 
申し込み・問い合わせ 保育園まで
電話:0829-36-3262
申し込み締め切り 前日まで(定員になり次第締め切らせていただきます。)
その他

【持ち物】

  • 活動しやすい服装
  • 着替え・タオル・着替えた服を入れるビニール袋・帽子など
  • 水筒(お茶)
  • 大人の方も日除け用の帽子や水分補給のお茶などご用意ください。

【注意事項】
 駐車場は園舎前にあります。周辺の道路が狭いためお気をつけください。
 予約は電話で申し込んでください。 

 内容は予告なく変更することがあります。変更の場合は、予約の際にお知らせします。状況により中止となることもあります。また、体調不良の人はご遠慮ください。

 ※育児相談は受け付けております。(育児相談専用電話:0829-36-0273)

8月の園庭開放はありません

 

4 園舎紹介

 

 地御前園舎

 地御前園舎

 こじんまりとした園舎です。
 園庭は広々しています。

アクセス

 

地御前保育園

 電話:0829-36-3262
 住所:廿日市市地御前四丁目4-30

 ※広電地御前駅より徒歩およそ5分
 ※保育園への道路は近隣の生活路であり、小学校の通学路です。交通ルールを守り、徐行運転してください

駐車場

 保育園園舎前に9台

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)