ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > 障害福祉課 > 地域障害児支援体制中核拠点の登録

本文

地域障害児支援体制中核拠点の登録

ページID:0113875掲載日:2025年7月10日更新印刷ページ表示

地域障害児支援体制中核拠点とは

 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定において、児童発達支援センターの中核機能の発揮を促進する観点から、地域の中核的役割を果たす機関として位置づけられ、専門人材を配置して地域の関係機関と連携した支援の取組を進めるなど、4つの機能を発揮する児童発達支援センターについて、その体制や取り組みに応じて段階的に評価を行う「中核機能強化加算」が創設されました。
 加算の創設に伴い、地域障害児支援体制中核拠点の登録を行いましたので、公表します。

児童発達支援センターの4つの機能

  1. 幅広い高度な専門性に基づく発達支援・家族支援機能
  2. 地域の障害児支援事業所に対するスーパーバイズ・コンサルテーション機能
  3. 地域のインクルージョン推進の中核機能
  4. 地域の発達支援に関する入口としての相談機能

地域障害児支援体制中核拠点登録一覧

登録一覧表 [PDFファイル/27KB]

 

地域の障害児に対する支援体制の状況及び中核機能としての体制の確保に関する取組の実施状況

広島西こども発達支援センターくれよん(児童発達支援センター)における地域の支援体制に関する取組の実施状況については、下記のとおりです。​

令和6年度実施状況 [PDFファイル/51KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)