本文
宮島地域の家庭ごみ収集日
共通事項
- カッコ内の名称は、町内会・自治会名です。
- 収集日欄の「第○ ×曜日」とはその月の「○回目」の「×曜日」ということです。
- 日曜日と年末年始(12月31日~1月3日)は収集しません。
家庭ごみ収集日
|
宮島地域全域 |
燃やせるごみ |
火曜日・金曜日 |
|
|---|---|---|---|
|
資源ごみ |
びん・かん |
第1・3・5水曜日 |
|
|
プラスチック容器(7品目限定) |
|||
|
紙・布類 |
|||
| 剪定枝 | 奇数月の第2水曜日 | ||
|
埋立ごみ |
第2水曜日 |
||
|
大型ごみ |
第4水曜日 |
||
|
小型および複雑ごみ |
|||
|
有害ごみ |
|||
家庭ごみ収集時間
燃やせるごみ、資源ごみ(びん・かん、プラスチック容器、紙・布類)、埋立ごみ、大型ごみ、小型および複雑ごみ、有害ごみ
|
収集時間 |
順路 |
|---|---|
|
8時~ |
胡町(一つ山)、港町、浜之町、北之町浜、中之町浜、幸町東浜、幸町西浜(有之浦公園地は除く) |
|
8時~ |
幸町西表、幸町東表、桜町、中之町表、北之町西表、北之町東表、大和町、魚之棚町、中之町・北之町の一部(宮島公民館~有之浦公園地)、有之浦公園地(北之町浜~幸町西浜)、幸町の一部(広島信用金庫~勝井宅) |
|
8時~ |
胡町(福田宅~長浜コーポ)、緑町、杉之浦、下西連町、上西連町、東西連町、新町、伊勢町 |
|
13時~ |
網之浦、西大西町、北大西町、南大西町、東大西町、久保町 |
|
13時~ |
滝町、中江町、南町、大町、上中西町、下中西町 |
| 随時 |
多々良、大砂利 |
食用油の回収(廿日市市宮島公衆衛生推進協議会による実施)
毎月第3月曜日(祝日の場合は次の日)
※車で巡回して回収します。8時までに回収場所に出してください
食用油の回収場所
| 町名 | 回収場所 | |
|---|---|---|
| 1 | 港町 | 山一別館横 |
| 2 | 浜之町 | 藤田商店横 |
| 3 | 北之町浜 | たちばな食堂前 |
| 4 | 幸町東浜 | 広島信用金庫横 |
| 5 | 大町 | 旧宮島支所前 |
| 6 | 南町 | 消防署前 |
| 7 | 中江町 | 加藤宅横空地 |
| 8 | 久保町 | 旧北林宅前電柱付近 |
| 9 | 滝町 | 滝町集会所車庫前 |
| 10 | 中西町 | 中西住宅前 |
| 11 | 南大西町 | 大谷宅横ごみ収集場所 |
| 12 | 網之浦 | 網之浦コーポごみ収集場所 |
| 13 | 網之浦 | 網之浦住宅横 |
| 14 | 北大西町 | 大西集会所庭 |
| 15 | 西大西町 | ガラ回収場所 |
| 16 | 幸町西表 | 稲葉宅前 |
| 17 | 桜町 | 坂田宅付近 |
| 18 | 中之町表 | 菊川宅前 |
| 19 | 魚之棚 | 宮島市民センター |
| 20 | 北之町西表 | 宮田宅入口付近(公民館側) |
| 21 | 北之町東表 | 電話交換局前 |
| 22 | 大和町 | 佐々木宅付近 |
| 23 | 下西連町 | 野坂宅横石段下付近 |
| 24 | 上西連町 | 坂本宅横駐車場 |
| 25 | 上西連町 | 徳寿寺前 |
| 26 | 東西連町 | 廣重宅付近 |
| 27 | 新町 | 小林宅倉庫前 |
| 28 | 伊勢町 | 中井宅前 |
| 29 | 長浜コーポ | ごみ収集場所 |
| 30 | みどりハイツ | ごみ収集場所 |
| 31 | 杉之浦浜 | 漁業協同組合前 |
| 32 | 杉之浦下 | 沖野宅前(道向い) |
| 33 | 杉之浦中 | 大越宅横ごみ収集場所 |
| 34 | 杉之浦上 | 北瀬宅前 |
| 35 | ひの木団地 | ごみ収集場所 |
| 36 | 金岡コーポ | ごみ収集場所 |
| 37 | 第2金岡コーポ | ごみ収集場所 |
| 38 | 高葦コーポ | ごみ収集場所 |
注意:事業活動に伴って発生した廃食用油は、回収容器に入れないでください。
回収場所を変更される場合は、宮島支所環境産業係(電話:0829-44-2003)にお知らせください。

