ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > 人権・市民生活課 > 消費者行政に関する市長からのメッセージ

本文

消費者行政に関する市長からのメッセージ

ページID:0106850掲載日:2025年3月1日更新印刷ページ表示

 近年、私たちの生活環境は急速に変化し、消費者を取り巻く状況も多様化しています。特に、インターネットの普及に伴い、オンラインでの取引が増加し、消費者が直面するリスクも新たな形で現れています。このような中で、消費者の権利を守り、安全で安心な消費生活を実現するための取り組みがますます重要となっています。

 廿日市市では、市民の皆様が安心して生活できるよう、消費生活センターを通じて、消費者からの相談を受け付け、トラブル解決に向けた支援を行っています。また、悪質商法や詐欺被害から市民を守るため、広報紙やホームページでの情報提供や注意喚起を行っているほか、廿日市市消費者協会と共同して啓発品の配布や地元FMラジオによる啓発広告の放送などの啓発活動に取り組んでいます。さらに、消費者被害の未然防止のために、迷惑電話防止機能付固定電話機の購入費助成を実施しています。

 今後も廿日市市では、市民の皆様が安心して暮らせる、より良い消費者行政の実現に向けて努力してまいります。

 市民の皆様には、消費者トラブルに巻き込まれないよう常に最新の情報に目を光らせ、自らの身を守る意識を持っていただき、消費生活に関わるトラブルや困りごとがあれば、迷わずすぐに消費生活センターまでご相談ください。

令和7年3月 廿日市市長 松本 太郎