ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > 危機管理課 > 災害対策基本法の改正

本文

災害対策基本法の改正

ページID:0066883掲載日:2023年11月13日更新印刷ページ表示

 令和元年台風第19号をはじめとする近年の災害を受け、災害対策基本法が改正されました。

  この改正では、災害時における円滑かつ迅速な避難の確保を目的とし、避難勧告と避難指示が一本化され、避難指示として発令されます。

  災害リスクのある区域等(土砂災害警戒区域や浸水想定区域等)に住んでいる人は、警戒レベル4避難指示または警戒レベル3高齢者等避難が発令された場合は、避難行動をとりましょう。

  また、避難先は、市の開設する指定緊急避難場所に限らず、災害リスクのない区域等の親戚・知人宅等を含めて、普段から決めておきましょう。

新たな避難情報に関するチラシ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)