地御前漁港艇置施設(PB係留施設)の案内
印刷用ページを表示する掲載日:2020年11月1日更新
地御前漁港艇置施設の概要
名称
地御前漁港艇置施設
所在地
廿日市市地御前5丁目(地御前漁港区域内)
施設内容
修理・清掃施設、給水・給電施設はありません。
施設 | 内容 |
---|---|
地御前漁港艇置施設 | 浮桟橋、ブイなどによる係留施設 |
附帯施設 | 施設利用者用駐車・駐輪場、簡易トイレ |
使用料
船の長さ | 使用料(月額) |
---|---|
8メートル未満 | 8,050円 |
8メートル以上 | 10,150円 |
係留船舶の募集
地御前漁港艇置施設では、長さが7メートル未満で幅が2メートル以内の船舶は、随時募集をしています。
必要書類を農林水産課で配布していますので、来庁してください。なお、申し込み条件などの説明をさせていただくため、郵送での書類の発送は行っていません。
あらかじめご了承ください。
また、長さが7メートル以上9メートル未満で幅が2.5メートル以下の船舶は、年に2回、空きがある場合に募集を行います。
ホームページや市の広報誌で確認の上、申し込みを行ってください。(例年、募集期間は6月と11月)
変更が生じた場合
地御前漁港艇置施設を使用している人で、変更事項(船舶番号、船舶名、所有者および共同使用者の変更など)申請時に提出した申請書などに変更が生じる場合、必ず農林水産課まで連絡し、必要な手続きを行ってください。
使用中止する場合
地御前漁港艇置施設を使用している人で、艇置施設の使用を中止する場合は、必ず農林水産課まで連絡をし、必要な手続きをおこなってください。
3.その他
不明な点は、農林水産課まで連絡をしてください。