ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > 産業振興課 > 宮島細工の匠展

本文

宮島細工の匠展

ページID:0132484掲載日:2025年11月17日更新印刷ページ表示

宮島細工の匠展を開催します

  宮島細工の「杓子」「ロクロ細工」「宮島彫」を中心に、宮島で杓子つくりを考案した僧侶の誓真(せいしん)さんが作ったとされる杓子や

  明治時代に足踏みロクロで制作された丸盆。彫刻技術を宮島に伝えた波木井昇斎の制作した菓子器などの、宮島細工の元祖とも言える作品をはじめ

  宮島細工の発展に貢献した先人たちの作品。また現役の作り手の作品まで、宮島細工の過去から現在までを紹介する展覧会です。

 

  会期     11月20日(木曜日)~11月30日(日曜日)※11月25日(火曜日)休館

  観覧時間   10時から18時(入館は17時30分まで)

  入場     無料

  場所     はつかいち美術ギャラリー

 チラシ

 

 チラシ