本文
廿日市市雇用対策協定
廿日市市雇用対策協定を締結しました
市では、コロナ禍からの経済復興に臨む中、働き手不足が課題となっており、安定した雇用の確保及び生産性の向上を推進するため、厚生労働省広島労働局と令和6年6月21日に雇用対策協定を締結しました。
この協定により、当市と労働局・ハローワークが、地域の雇用に関する課題を共有し役割を分担することで、それぞれの強みを生かした事業を展開しつつ、雇用の拡大、人材育成など産業施策と一体となった雇用対策を推進します。
具体的な取組について
締結した協定に基づき、当市と広島労働局・ハローワーク廿日市とで組織する運営協議会を立ち上げ、運営協議会の中で雇用対策に関する事業計画を策定し、雇用対策に関する施策を連携して展開していきます。
事業内容
- 連携体制の強化による総合的な雇用対策の推進
- 地域産業及び福祉分野等の人手不足産業に対する人材確保支援
- 若年者等に対する就職支援、UIJターン就職の促進
- 女性の活躍推進、子育て中の方に対する就職支援
- 高年齢者、障がい者、外国人等への就職支援
- 生活困窮者等の社会的自立に向けた就労支援
- 雇用変動、雇用調整等に対する支援
- その他廿日市市及び労働局が必要と認めた事業