ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > 包ヶ浦自然公園利活用推進室 > 包ヶ浦自然公園公募条件等検討業務に係る公募型プロポーザル

本文

包ヶ浦自然公園公募条件等検討業務に係る公募型プロポーザル

ページID:0128243掲載日:2025年7月31日更新印刷ページ表示

包ヶ浦自然公園公募条件等検討業務に係る公募型プロポーザル

概要

 宮島包ヶ浦自然公園の利活用については令和7年3月に、『感動と学びを体感する包ヶ浦自然公園の再生』~宮島の自然・文化・歴史を継承し、新たな魅力を付加した瀬戸内エリアの周遊・滞在拠点~をコンセプトに据えた宮島包ヶ浦自然公園利活用方針を策定したところである。

 この利活用方針では、現公園敷地を市民開放エリアと収益事業エリアに区分し、収益事業エリアにおける利活用事業において民間活力を活用した事業展開を模索することとしており、本業務は、これを行う民間事業者を公募及び選定するための各種諸条件について整理することを目的とするものである。

応募方式・スケジュール

 公募型プロポーザル方式

 

 
項目 日程
公告 令和7年7月31日(木曜日)
募集要項等の配布期間 公告の日から令和7年8月8日(金曜日)午後5時まで
質問書の受付期間 公告の日から令和7年8月13日(水曜日)正午まで
質問書に対する回答期限・回答方法 令和7年8月20日(水曜日)午後5時までに市公式ホームページにて回答する
参加申込書の受付期間 公告の日から令和7年8月27日(水曜日)正午まで
参加資格確認結果の通知 令和7年8月29日(金曜日)午後5時までに様式2に記載の担当者宛に通知する
企画提案書等の受付期間 令和7年9月1日(月曜日)から9月17日(水曜日)正午まで
プレゼンテーションの実施 令和7年9月30日(火曜日)(予定)
企画提案書の選定通知 令和7年10月3日(金曜日)(予定)

※現時点での予定であり、変更する場合は、別途連絡(公表)する。

公募用式

包ヶ浦自然公園公募条件等検討業務に係る公募プロポーザル募集要項 [PDFファイル/247KB]

包ヶ浦自然公園公募条件等検討業務に係る公募プロポーザル仕様書 [PDFファイル/132KB]

包ヶ浦自然公園公募条件等検討業務に係る様式集 [Wordファイル/40KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)