本文
造成工事安全祈願祭(平良丘陵)
令和5年5月 造成工事 安全祈願祭
令和5年5月27日(土曜日)に、平良丘陵開発土地区画整理組合が主催する安全祈願祭が執り行われました。当日は、約100名の関係者が集い、全工期の無災害完工を祈念しました。
これから本格的に造成工事が始まり、令和9年に宅地の完成が予定されています。
工事の状況は、Topic ー工事進捗ー(組合ホームページ<外部リンク>)で確認いただけます。
【鍬入之儀】
(左から)竹内理事長、松本市長、平口衆議院議員、三上参議院議員
【松本市長あいさつ】
当事業の本格始動は、「廿日市市がより魅力のあるまちへ変化する大きな一歩」とし、人口減少化においても影響を受けにくいまちづくりを進める上で重要な事業だと当事業の意義を説明しました。
そして、観光交流施設エリアに魅力ある施設が誘致され、宮島と力を合わせることによって廿日市を中四国の観光のハブにしていきたいと語りました。