ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > 都市活力デザイン課 > 未来物流産業団地造成事業 地権者説明会・住民説明会の実施(報告)

本文

未来物流産業団地造成事業 地権者説明会・住民説明会の実施(報告)

ページID:0123229掲載日:2022年11月4日更新印刷ページ表示

令和4年8月 地権者説明会・住民説明会の実施(報告)

  今年度、各種基礎調査を実施するため、事業地内の土地所有者の皆さまを対象とした「地権者説明会」、周辺にお住まいの皆さまを対象とした「住民説明会」を開催し、事業の概要やスケジュールを説明しました。

第1回地権者説明会

地権者説明会 開催状況

開催日 開始時間 場所 参加人数
令和4年8月7日(日曜日) 10時から 平良市民センター

25人

令和4年8月10日(水曜日)

19時30から

平良市民センター 5人

 今回の説明会とは別に、地権者の方を個別に訪問し、事業説明を行いました。

周辺住民説明会

 コロナ禍での開催となりましたので、住民説明会の開催方法(参加対象者、対象外の方々への周知方法など)と日時は、事前に各自治会長と個別に協議を行い決定しました。

 ※ 原地区は、自治会長と協議の結果、説明会の開催ではなく概要版資料を各世帯に配布しました。

住民説明会 開催状況

地区 開催日 開始時間 場所 参加人数
平良 令和4年8月3日(水曜日) 19時30から 平良市民センター 16人
※ 概要版資料を各世帯に配布
宮園 令和4年8月12日(金曜日) 19時30から 宮園市民センター 41人
四季が丘 令和4年8月23日(火曜日) 19時30から 四季が丘市民センター 17人

 詳しくは、「主な質疑応答」、「説明会配布資料」をご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)