本文
河田悠希選手 銅メダル獲得の報告
河田悠希選手 銅メダル獲得の報告
令和3年8月12日(木曜日)に、アーチェリー競技の河田悠希選手が先の第32回オリンピック競技大会の結果報告のため、本市庁舎を訪問されました。
河田選手は、令和3年7月26日(月曜日)に開催された、第32回オリンピック競技大会アーチェリー競技男子団体において、日本史上初の銅メダルを獲得されました。
廿日市市立地御前小学校から廿日市市立佐伯中学校を経て、広島県立佐伯高校出身で、現在は株式会社エディオンのアーチェリー部に所属されています。
河田選手は、インタビューで次のように語ってくださいました。
「廿日市市で生まれてなければ、アーチェリーに出会うことはなかったと思うし、こうやってアーチェリーができる環境に育ったのは幸せなことです。」
「小学校から高校まで廿日市市でお世話になり、佐伯国際アーチェリーランドでは、多くの指導をいただき、技術向上できて、メダルを獲得できたと思っています。」
「次のパリ五輪は、団体では金メダル、個人戦ではメダル獲得を目指したいです。」
本当におめでとうございました。これからのご活躍を期待し、次回大会も応援しています!
訪問のようす