本文
廿日市市スポーツ推進計画
廿日市市では、これから8年間(平成31(2019)年度~令和8(2026)年度)を計画期間とする「廿日市市スポーツ推進計画」を策定しました。
本計画では、「豊かな心、健やかな体を育む スポーツのまち はつかいち」を基本理念として、スポーツを「する」「みる」「ささえる」ことで市民誰もがスポーツに関わり、人との交流やつながりをもち、健康で豊かな生活を営むことができるまちを目指します。
スポーツ推進計画
計画書は次からダウンロードできます。
【本編】
- 表紙・はじめに (PDFファイル 2.24MB)
- 目次 (PDFファイル 1.27MB)
- 第1章 計画策定にあたって (PDFファイル 1.3MB)
- 第2章 現状と課題1~3 (PDFファイル 13.39MB)
- 第2章 現状と課題4~5 (PDFファイル 5.21MB)
- 第3章 計画の構想 (PDFファイル 3.71MB)
- 第4章 施策の展開 「するスポーツ」―生涯学習スポーツの推進― (PDFファイル 10.92MB)
- 第4章 施策の展開 「みるスポーツ」―スポーツ文化を享受できる環境の整備― (PDFファイル 11.35MB)
- 第4章 施策の展開 「ささえるスポーツ」―スポーツを通じたまちづくりの推進― (PDFファイル 12.38MB)
- 第5章 計画の推進体制 (PDFファイル 1.28MB)
- 資料編 (PDFファイル 6.1MB)
- 裏表紙 (PDFファイル 557KB)
【概要版】