本文
市制施行30周年記念ロゴマーク
市制施行30周年記念ロゴマークの決定!
広島県立宮島工業高等学校インテリア科のご協力により、市制施行30周年記念ロゴマークを制作しました。
このロゴマークは、今後、本市の市制施行30周年のPRのために使用します。
コンセプト
廿日市市は桜の名所です。
その桜を8枚つなげてデザインしています。
「8」という数字は「繁栄」を意味します。
廿日市市がさらに発展し、市民の皆さまが手を取り合って輪になり協力するイメージを表現しました。
桜の下の図は、廿日市市の市章および太陽、そして世界遺産宮島と瀬戸内海を描いています。
その他のデザイン
ロゴマークの制作に伴い、市制施行30周年記念事業ページのヘッダーデザインおよびバナーイラストを作成していただきました。
宮島工業高等学校インテリア科の皆さん、ありがとうございました。