ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > 国際交流・多文化共生室 > ハワイ州ハワイ郡と姉妹都市提携を結びました

本文

ハワイ州ハワイ郡と姉妹都市提携を結びました

ページID:0109825掲載日:2024年4月16日更新印刷ページ表示

ハワイ州ハワイ郡と姉妹都市提携を結びました

 令和6年4月15日、はつかいち文化ホールウッドワンさくらぴあ小ホールで姉妹都市提携調印式を行いました。

 ハワイ郡はアメリカ合衆国のハワイ州にあり、郡域はハワイ島全域です。ハワイ島は、ハワイ諸島の最も南に位置する最大の島で、「ビッグ・アイランド」と呼ばれています。

 廿日市市とハワイ郡には、明治時代に現在の廿日市市を含む当時の佐伯郡から多くの移民がハワイに渡ったという歴史的なつながりがあります。平成18年には廿日市商工会議所とハワイ郡のコナ・コハラ商工会議所が姉妹提携を結び、交流を続けています。

 また、廿日市市とハワイ郡は、ともに世界遺産を有していること、海から山までの豊かな自然に恵まれていることなど多くの共通点があり、今後もさまざまな分野での交流が期待できることから、姉妹都市提携を結びました。

 

調印後

(調印書披露 左:ミッチ・ロス郡長 右:松本太郎市長)

 

握手

(握手を交わすロス郡長と松本市長)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)