ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > 子育て応援室 > あかちゃんオムツプレゼント事業について

本文

あかちゃんオムツプレゼント事業について

ページID:0122713掲載日:2025年7月28日更新印刷ページ表示

【令和7年10月開始】オムツでつながるnico広場~あかちゃんオムツプレゼント事業~

令和7年10月からあかちゃんオムツプレゼント事業が始まります。
オムツを受け取る際に、保健師・助産師・保育士に子育て相談ができます。
事前予約制です。

対象

次の(1)(2)をみたす者

 (1)令和7年4月1日以降に生まれた児

 (2)令和7年10月開始以降の利用当日に、廿日市市に住民票があり、生後3か月・6か月・9か月・1歳0か月の月である児

 オムツ受け取りまでの流れ

  1. 各ネウボラでオムツチケットを受け取る(令和7年4月1日以降に親子健康手帳の交付を受けた方は、補助券の中に入っています)
  2. 廿日市市公式LINEで事前登録申請をする(出生届など住民登録後、3週間目以降に登録できます)
  3. LINEに受取場所と日時、オムツのサイズなどを入力し予約する(対象月の約1か月前から受け取り予約ができます)
  4. 予約日に予約した場所でオムツを受け取る

         オムツ事前登録QRコード

           オムツ登録申請QRコード 

オムツ受け取り場所

  • 産前産後サポートセンター
  • 廿日市子育て支援センター
  • 佐伯子育て支援センター
  • フジタスクエアまるくる大野
  • 宮島子育てほっとスペース

オムツでつながるnico広場案内チラシ [PDFファイル/2.02MB]

問い合わせ先

産前産後サポートセンター

住所:廿日市市地御前一丁目3番28号

電話:0829-30-9252

平日・土曜 9時00分~16時00分   ※祝日、振替休日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルを見るためには、Adobe社が提供するAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerを持っていない人は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)