ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 担当部署でさがす > 経営政策課 > 【期間終了】第2期広島広域都市圏発展ビジョンの改訂に対する意見を募集します

本文

【期間終了】第2期広島広域都市圏発展ビジョンの改訂に対する意見を募集します

ページID:0105492掲載日:2024年12月25日更新印刷ページ表示

1 趣旨

 広島市と近隣29市町で構成する広島広域都市圏では、圏域経済の活性化と圏域内人口200万人超の維持を目指す「200万人広島都市圏構想」の実現に向け、平成28年3月に策定した広島広域都市圏発展ビジョンに基づき、取組を進めているところです。
 この度、島根県の出雲市、益田市および吉賀町から広島広域都市圏への参画に係る要請を受け、令和7年4月からの連携開始に向けた協議を進めており、これに伴い、同ビジョンを改訂する予定です。
 ついては、同市町との連携開始により、全33市町となる広島広域都市圏の今後の取組などについての御意見を募集します。​

2 募集期間

 令和6年12月25日(水曜日)から令和7年1月14日(火曜日)まで

3 意見の募集方法

 郵送、FAX、電子メールまたは広島市ホームページの応募フォームのいずれかの方法により意見を提出してください。
 意見の提出に当たっては、氏名(法人の場合は名称および代表者氏名)、住所(法人の場合は所在地)および連絡先(電話番号またはメールアドレス)を記載してください。応募フォーム以外で提出される場合の様式は問いません。
 口頭での意見は、内容が不明確となるおそれがあるため、原則として受け付けていません。ただし、障害などにより上記の方法で意見を提出することが困難な方は、提出先(問合せ先)に御相談ください。

 ⑴ 郵送、FAX、電子メールの場合
  下記の提出先(広島市役所)へ送付してください。
  (郵送の場合は、令和7年1月14日(火曜日)必着)

 
提出先(問合せ先)
広島市企画総務局政策企画部広域都市圏推進課
〒730-8586 広島市中区国泰寺町一丁目6番34号
電話:082-504-2017 FAX:082-504-2029
E-mail:kouiki@city.hiroshima.lg.jp

 

 ⑵ 広島市ホームページの場合
  広島市ホームページ<外部リンク>の応募フォームから応募してください。

4 閲覧場所

 広島市ホームページ<外部リンク>

5 その他

 ⑴ どなたでも意見を提出することができます。
 ⑵ 提出された意見を考慮して、第2期広島広域都市圏発展ビジョンを改訂します。また、後日、提出された意見に対して、広島市の考え方を公表します。なお、意見に対する個別の回答はいたしませんので、あらかじめ御了承ください。
 ⑶ 意見に付された氏名などの個人情報については、意見の内容について確認を行う場合にのみ活用します。